教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急 コンビニでバイトをしてる大学生です。 そろそろバイトを始めて4ヶ月ぐらい経ちます。自覚できるくらいには慣れてき…

至急 コンビニでバイトをしてる大学生です。 そろそろバイトを始めて4ヶ月ぐらい経ちます。自覚できるくらいには慣れてきました。新しいバイトの方も2人入ってきたりして…。今日は、私とオーナーさんと新人さん(高校生)の3人でやってました。新人さんが新人さんなので(?)オーナーさんがいる時間に一緒にやってるんだと思います。 今日、新人さんが怒られてました。注意ではなく起こられてましたね…。 簡潔に言うと、覚える努力が足りない ということらしいです。その現場に耳傾けていると「慣れたら私(質問者)と高校生さんの2人で回してもらいたいから」と聞こえてきました。 え!!!!聞いてないんだけど!!!! 聞いてないことでした…。私もまだやった事のない仕事もあるし不安なことも多いのに…私が先輩になってしまうのかと…もう憂鬱になりましたね。 人が怒られてる現場に居合わせたこと、先輩になってしまうことが重なり、バイトが終わったあともずっと気分が落ち込んでて何となく心がザワザワしてました。なんなら今もしてます…( ; ; )訳の分からない不安感と焦燥感に襲われてる感じです。 長くなりましたが質問は2つ。 ・この不快な気持ちをどうしたら落ち着かせることができるのか ・高校生(1年生らしい)のバイトってこういう感じの子が多いのか (責任感が薄いというか…最低限の礼儀もあまりない感じ)

補足

みなさんありがとうございます。 私自身、そんなにメンタルが強いわけでもないんです。そのとき、その日は引きずってしまいます。まあ、寝れなくなることは無いし次の日には持ってかないのですが。 そわそわソワリンですわ…

続きを読む

36閲覧

回答(3件)

  • 新人なので分からないことがあったり、若さゆえの礼節の欠如はどうしてもあります。 ただ、お金を頂いている以上、仕事をやってもらわないと困ります。 オーナーさんはその点を怒ったんでしょうね。 オーナーさんも人間なのでワークライフバランスは重要です。 つきっきりで新人を見ているわけにもいきません。 私も高校時代コンビニを経験しました。 オーナーに怒られることもありましたし、ベテランのオバちゃんに怒られることもありました。 でもそうやって仕事を覚えていくんだな、とヘコみながらも長く続けました。 人手不足の顕著なこの業界は常に新人が入ってきます。 3周りも歳上のおじいちゃんだったり、大学生だったり…。 そんな人たちを教えたりして、高校生ながらも夕方夜の時間帯の責任者になりました。(今考えれば時給上げろ!って言えばよかった…笑) 長く勤めている以上、年齢なんて関係ないのです。経験を教えていかなければなりませんから。 別に、先輩になってしまうから、ということで不安になったり焦ったりすることはありません。 人の入れ替わりがある以上、先輩的な立ち位置になってしまうのは至極当然のことです。 しかし経験や年齢でも上回っているという有利なポジション。気楽に仕事を教えてあげればいいのです。 それもまたひとつの経験ですから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 不快な気持ちと言うか不安な気持ちと言うか わかりますよ でもそれはバイトだろうと社会人になってからの本就職だろうと 同じ事で必ず通る道です 社会に出て本業で働き始めた時の為の予行練習くらいな気持ちで いい経験が出来ると思ってポジティブに考えるしかないですね 若いからとか言うつもりはありませんし 高校生くらいのバイトでもすごく礼儀正しくてしっかりしてる子も 確実にいます 逆にいい歳した大人のくせに精神年齢がガキなくせに ただ年齢だけで上から目線で威張ってる そのくせ仕事は大したことない そういう人もいます 極論、個人の人間性の資質の問題です そのバイトの高校生の子は礼儀もなってなく 仕事に対して軽くみてる子だっただけでしょうね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 趣味にお金使ったり美味しいもん食べて元気出しましょ!でも、そんなことでいちいち憂鬱になってると後々大変ですよ。マジで社会って理不尽なことばかりだし、。高校生のバイトはほんと環境によると思います。ダメなやつは挨拶すらしないし、優秀な子はちゃんと挨拶するし、敬語も使えてる。まあまだガキですし仕方ないかも

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる