教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定先への郵便物について、 内定承諾書を送った際には簡易書留を使いました。 今回は、その後の行事での交通費の申請書類の…

内定先への郵便物について、 内定承諾書を送った際には簡易書留を使いました。 今回は、その後の行事での交通費の申請書類の様なものを送ります。 ポスト投函では非常識でしょうか?前回も今回も、封筒は会社のものが同封されており、切手も貼ってあります。

続きを読む

48閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 非常識ではないですよ。 ただ、単なる普通便は追跡ができないので、万万が一配達相違や受け取った企業で管理不足があってもどこでどうなったかわからないから、領収書なくなって交通費はもらえないてことだけです。 日本の配達員も企業も優秀だからそんな確率超低いですが、リスク0ではないってことだけ頭に入れておいてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる