教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストアの品出しパートを今年でやめようと思っています。高2です。

ドラッグストアの品出しパートを今年でやめようと思っています。高2です。バイトを始めた理由は早稲田志望でお金がかかるので参考書代・模試代だけでも出すために6月から始めました。ですが都内の私立は金銭的に厳しいと親から告げられ、国立の筑波大学をに志望校を変えたのでバイトをする理由はありません。(貯金も10万ちょっとはあります) バイトが休みの日は10時間勉強出来るのですがバイトの日は3時間しかできません(朝勉から流れに乗れない為) 質問なのですが3ヶ月前に辞めることを申告したらお店への負担をどれくらい減らせますか? また結構怒られると思いますか? 正直だいぶ悩んでいます。

続きを読む

246閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    3ヶ月前なら十分です。その間に新しい人を雇ってトレーニングできます。 バイトが辞めるのは仕方ないことなので3ヶ月も前に行ってくれるならむしろありがたいと思われると思います。

  • 筑波大のような国立大学だとハードルが高いだろうから、高校入学した時点からすでに勝負が始まっている感じなのかな。三流以下の大学出身の自分からしたら遥か彼方なレベルに思うよ。 3ヶ月前に伝えるなら十分すぎるくらい余裕あるので、スムーズに辞められる。 怒られるなんてあり得ない。そうならないために余裕もって話してるし、高校生のアルバイトが一人辞めた程度で大した影響なんて出ない。それでシフトが回らないようなら、そんな杜撰な労務管理に問題ありでしょう。

    続きを読む
  • 高校生は学業が本分ですので怒る大人はいないでしょう。 ただ、貴方を雇うのにも時間や経費をかけてますので軽い気持ちでバイトに応募したり、すぐに辞めたりは今後しないようにしたほうがよいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる