教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします 介護施設で働いているのですが、入居者様の家族から電話があり面会の予約を「この日時のこの時間に入れて…

至急お願いします 介護施設で働いているのですが、入居者様の家族から電話があり面会の予約を「この日時のこの時間に入れて大丈夫ですか?」と言われました。今の会社で仕事を始めて八ヶ月ぐらいなのですが、家族からの電話は初めて取りました。 何月何日という日程も聞いたのですが、その入居者様の息子様から『日程の変更は知らない』と言われました。 司法書士の人と来るらしく、多分その人じゃないかという話になりました。 しかも、日程も違っており、変更の連絡なのかなと思ってました。 息子様のお嫁さんからの電話だと思っていたので、言ったのですが、もし違った場合、先輩職員から怒られたりしますでしょうか?

補足

電話来たのが今日の10時でその後報告連絡・相談しました。 会社の先輩達も日程が違うという事で、家族に確認連絡してました。 結果、そんな話は知らないと言われました。女性だったという事から司法書士ではないかと判断しました。 ちゃんと『ーー様の家族様ですか?』の問いかけに「はい」と言われました。 事務の人から『9月18日の件で家族様からお電話です』と言われました。 本当は16日だったのですが、事務の人が18日と言っていた気がしたのでそのまま言ってしまいました。一応、会社の相談員にはすみませんと謝ったのですが…

続きを読む

90閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はっきり、「すみません、この施設で電話応対やったことなかったので、勘違いがあったかもしれませんが」的なノリで今すぐ伝達したほうがいい、 黙ってたらもっと怒られるのは確かな予感

  • 職員にすぐに、報告、連絡、相談しましょう。 再度、確認の電話をして、確実な日程を把握をしましょう。 今のままだと、トラブルの原因にもなりかねませんよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる