解決済み
デイサービスの職員です。今朝、同僚が利用者宅へ迎えに行き、利用者様が靴下を履かれていなかった為、入室してタンスの引き出しから靴下を探して履かせて連れてきたと言いました。私は驚いて「勝手にタンスを開けたのですか⁈」と同僚に言いました。同僚は「じゃあ裸足で連れてくれば良かったのか」と。その場ではそれ以上話さず業務に入ったのですが、今になって気持ちがもやもやしてきました。 利用者さん宅は娘さんと2人暮らしで娘さんは仕事で送迎時は不在です。 利用者さんは認知症あり。靴下持ってきてと伝えて、自分で取ってこれるかは不明。(同僚は無理だと言う) 私だったらどうしていたか。入室はせず裸足のまま連れてきてデイサービスの貸し出し用靴下を履かせたか。 娘さんの立場だったらどうか。勝手にタンスの中を探されるのは不快ではないか。 ただ、送迎時娘さん不在の為、娘さんより出発時に電気の消し忘れやテレビの消し忘れがあれば職員が入室して消してくださいと、入室の許可は得ていました。(過去に何度かあり。本人が玄関に出て来なかった際にも入室して声かけしたことあり) ご経験のある方、ご教示お願い致します。
445閲覧
1人がこの質問に共感しました
デイサービスの管理者兼生活相談員をしている者です。 電気の消し忘れやテレビの消し忘れの確認のための入室は頼まれていたとしても、今回、タンスを開けて靴下を探すのは逸脱した行為でしたね。 その場で家族に確認するのは、時間的に難しいです。 靴下を履かない事で、その人の健康に悪影響を与えるわけではない。 そのままお連れし、家族に連絡。 今後そのような事があった場合のために、荷物に靴下を2足用意してもらう…とお願いするのがベストです。 あなたの言う通り、勝手にタンスを開けるのはNGです。 他の方の回答にもありますが、物が紛失した時、トラブルになる可能性があります。 今後のためにも、対応方法を決めスタッフ全員で共有しましょう。 今回の事は、娘さんに謝罪の連絡を入れましたか? ケアマネジャーにも、報告だけはしておきましょう。 連絡するのは、管理者か相談員からです。
なるほど:2
そうだね:1
私は自分じゃ責任取りたくないので、施設に電話して指示を仰ぎますね。 施設からケアマネさんに電話して指示を仰いだこともあります。
< 質問に関する求人 >
生活相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る