教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セブンイレブンで、本部に直接クレームが入った際、担当するOFCに責任を追求されたり、評価が下がったり、何か直接的に関係す…

セブンイレブンで、本部に直接クレームが入った際、担当するOFCに責任を追求されたり、評価が下がったり、何か直接的に関係する事がありますか?オーナー不在、当事者不在で、代わりに色々言われましたが、OFCが何にそこまでイライラしているのか、理解することができませんでした。 クレームの内容としては、接客に対してでした。 様々なお客様がいる事を再度理解し注意すればよい内容だと思いました。臨機応変な対応も求めらる事があるので、その辺は、丁寧なお声掛けを心がければと反応した所、火に油を注いでしまいました。 すれ違いざまに、ブツブツ独り言?捨て台詞?目を合わそうともせず、いつもと違う異様な態度に私も困惑しました。 なぜそこまでイライラしてるのか…。 またじきに会うのですが、今から気分が滅入ります。 言われたように接客を試みた結果、仕事がはかどりませんでした。 クレームを受けたオーナーが色々言うのは解るのですが、OFCがなぜ顔を真っ赤にそこまでイライラしてるのかが…ちょっとわかりませんでした。

続きを読む

273閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 一般従業員にOFCが何かいうことは通常ありません。この投稿は妄想だと判断します。そのようなことはないのです。オーナー店はオーナーのものであって、直営店でないかぎり、OFC他、ローカルなマネージャーでも、店のことに直接とやかくいう権利はありません。あくまでもアドバイスです。人事権も評価もないです。ロイヤルティーが評価で変更になることもないです。あるのは、契約解除のみです。

    2人が参考になると回答しました

  • クレームでFCの評価が下がる様な事はありません。 内容から推察するに、何故FCがイライラしていたかと言うと本来FCはお店のクレーム対応はしません。 それなのにお店の責任者が不在でたまたま対応したら自分が文句を言われたので、何で俺がこんな事を言われなくてはならないんだ!と頭に来ていたのでしょう。 自分の対応が悪かった事も忘れてますね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる