◎受験できるのは ・専門2年卒業⇒(直ぐに)1級建築士の受験可能 ・大学4年卒業⇒(直ぐに)1級建築士の受験可能 ◎但し、実際に資格が取れるのは ・専門2年卒業⇒実務経験4年⇒1級建築士受験資格 ・大学4年卒業⇒実務経験2年⇒1級建築士受験資格 ※ですから『1級建築士の受験が出来るのは専門学校の方が2年早い』です。 ※但し、『実際に資格が取れるのは(6年と6年で)同じです』 ↓梨華 「以前は大学でないと一級はすぐは受けられませんでしたが・・・・・・」 ⇒は全くのデタラメです・・・前から同じです、変わってません。 ↓梨華 「ちなみに、二級から着実に行った方がおススメです」 ⇒1級・2級両方受けた者でないとわかりませんが、1級と2級同じレベルですので、1級受けた方が得です(以前は2級受験ご4年経たないと受験出来ませんでした)ですから専門学校の方が得です。 丁度今、知恵袋の質問で「大学1年ですが(建築)の授業ありません、建築の授業は2年からです」という質問があります・・・ようするに大学は無駄な授業が多いです。 1・2建築士の試験は中学の数学・物理で解けます(応力やひづみで積分の考え方は必要ですが、直接は+−×÷で解けます)
はいその通りです 以前は大学でないと一級はすぐは受けられませんでしたが、最近変わりました ちなみに、二級から着実に行った方がおススメです
< 質問に関する求人 >
1級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る