教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

18歳ニートです。 独学でフリーランスのwebデザイナーになりたいと思います。何からすればいいですか?

18歳ニートです。 独学でフリーランスのwebデザイナーになりたいと思います。何からすればいいですか?

181閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • すごく大変な道のりを書いている方もいますが、いきなりオールラウンダーになろうとせず、まずはバナーデザインなどからはじめてみては? バナーのデザイン求人とか、在宅でも可能なのをたまに見かけますよ。 イラストが描けるならアイコンとか、ヘッダーのデザインなどをやってみるとか。 ↑こういった仕事はココナラ等でお小遣いを稼ぎつつ、経験も積めます。 一から独学でってなると、長い道のりになると思いますし、他の方が書いてるような事を乗り越える根性も必要です。 アナタはお若いので、未経験でも雇ってくれる所でノウハウを身に付けるのも手ですよ。 どちらにせよ、参考になる本をできるだけたくさん読んで、実際に作ってみることは大事です!

    続きを読む
  • まず、フリーランスとして仕事をするために必要な機材を買う。 大体50万円前後。 仕事をするためのノウハウを身につけるためにスクールに通う。 20〜30万円ほど。 フリーとしてやっていくために、税理士と契約を結ぶ。 年間20万円程度。 業務に必要なアプリ系のサブスク契約を行う。 年間10〜20万円程度。 できれば事務所を借りる。 年間40〜100万円程度。 とりあえず、上記の初期金額だけでもバイトして稼いでおきましょう。

    続きを読む
  • 経済状況による。

  • 一旦未経験で雇ってくれるところに就職して3年ぐらい頑張ったらフリーになりっ易いですよ。 独学でフリーランスは自分で全て調べて勉強してスキルが身についたのかの判断も自分で・・って感じで、果てしなくて心折れちゃうと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる