教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

改修工事での施工写真について 改修工事での施工写真を撮る際現場の監督者ではなく業者が自分達で撮るのは有りなのでしょうか…

改修工事での施工写真について 改修工事での施工写真を撮る際現場の監督者ではなく業者が自分達で撮るのは有りなのでしょうか?自分の業務上濡れる仕事な為写真を撮る事が難しい旨を伝えるのですが自分達で写真を撮るよう指示される事が多いのです 本来現場の監督者の方が撮るものではないのでしょうか? 施工会社に撮らせる行為に違法性はないのでしょうか? 詳しい方回答よろしくお願い致します

続きを読む

52閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    行為自体はまったく問題ありません。 ただ、大した金額ではないでしょうが元請に負担してもらうべき管理費用です。 写真管理をするのであれば請負金額にその管理費が含まれているか確認し、見込んでいなければ追加費用の相談を。

  • 撮った写真と現場を監督者が確認してれば良いのですが、メクラだと問題ですね。監督業務をしてないことになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる