教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

2個上の職場の先輩を好きになりそうです。 今、私は新入社員でその方に指導してもらってるのですが、本当に優しくて話してて楽…

2個上の職場の先輩を好きになりそうです。 今、私は新入社員でその方に指導してもらってるのですが、本当に優しくて話してて楽しくて心配をしてくれて惚れそうです笑 社内恋愛は厳しいものでしょうか、、?

174閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 私も同じ職場内で恋愛していますが、同じ職場であるがゆえに辛い感情を抱えてしまうこともあります。 プライベートでは、質問者さんの場合と同様、私も彼女のことを本当に優しい、一緒にいて楽しい、自分にとっていちばん大切な人だと思っていますよ。しかし、職場という環境は質問者さんが仮にその素敵な先輩と恋愛関係になっても、単なる従業員2名であり、特別な配慮はしてくれないことがほとんどでしょう。 例として私の状況や経験を書いておきます。 私(男、医療従事者、33歳)は同じ病院で同じ部署に彼女(同じく医療従事者、29歳)がいますが、職場では公私ははっきり分けて接しています。職場ではお互い敬語(他の同僚に対するのと同じ程度)で話し、呼び方は名字でさん付けです。プライベートで彼女との間で何か(良いことであれ悪いことであれ)あった翌日でも、そこは職場では同じです。(いちゃいちゃもできませんし、逆に険悪なムードを職場で出すこともできません。)割り切りが必要です。 割り切りに関して、私は複雑な感情を抱いた経験があります。病院の職員検診は職場の病院で受けることになりますが、自分の彼女が上半身裸で職場の男性医師に診察され、男性技師に心電図を取られることも受け入れなければなりません。最近ですが忙しい業務の合間に検診を受けに行き、彼女と同じ時間になってしまったことがありました。彼女は当たり前のように仕事モードの真顔で診察・検査を受けていましたが、私は自分の彼女が職場の男性に体を見られ複雑な感情を抱きました。医療従事者の同僚として見ると、当たり前のことをしているに過ぎませんし、他のスタッフとしていることは何も変わらないのですが。 情けないですが、このようなところに関してはどう対処すべきか私も悩むことはあります。彼女に複雑な感情を伝えるべきか、あるいは職業上のこととして私が心のなかで悶えながらも収めるべきか。 上は私の経験上のことで、質問者さんの職場がどのような業種か知りませんが、どのような業種でも自分にとって大切な恋人が、職場では組織の一部としてしか扱われないところを見るのは辛いことだと思います。それも考慮に入れた上で、交際するしないを考えてみては?というのが私のアドバイスです。 (追加質問あれば遠慮なくどうぞ。)

    続きを読む
  • 社内恋愛は厳しいです。 この先何年も在籍するつもりなら、しばらくは様子見で。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる