教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師です。医師と患者の板挟みで辛いです。医師からは、指を突き立てられ、「あんたおかしい」と言われ、師長を呼ばれ、クレー…

看護師です。医師と患者の板挟みで辛いです。医師からは、指を突き立てられ、「あんたおかしい」と言われ、師長を呼ばれ、クレームつけられました。一生懸命やってるのに、悲しくなります。カルテをなげつけられたり、理不尽に文句言われます。育児休暇明けで仕事復帰したばかりですが、辛くて。医師ってこんな人ばかりですか?

補足

8月より違う病院でパートとして働くことになりました。あと2ヶ月辛いけどがんばります。みなさんからの励ましがとてもうれしく、少し勇気がでました。まだまだ失敗ばかりで、いつも怒られますが、できる限りがんばります。ありがとうございます

1,286閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今の職場は辞めた方が良いと思います。 医師と患者の板挟みに成るのは本来は師長の役だと思いますし、指を突き立てられ、「あんたおかしい」・・この言葉を発した事に対しては所属長である師長または看護部長からも抗議と謝罪を求めるべきだったと感じます。また、育児休暇明けで仕事復帰したばかり・・・って事は以前も勤務されていたのでしょうから院内の事は御存知の筈・・ 医師ってこんな人ばかりですか? ・・に対しては回答を控えさせて頂きます。 *補足拝見しました。 育児と仕事の両立は大変だと思いますが、頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 医師は仕事仲間であり、上司ではありません。 対等に物を言うべきです。 遠慮することはありません。 意外と医師であれ、こっちがキレたらあたふたしてご機嫌とりに変身するものです。 ただ、その医師はかなりのワンマンですね。 同じように思っている看護師はたくさんいると思いますよ。 自分のしたことが間違っていないのなら、折れる必要はないです。

    続きを読む
  • まあ詳しい状況が分からないので何とも。。 あなたが一生懸命のつもりで かなりひどい事をやっていたのかもしれませんし 医師はちょっとした注意のつもりが あなたが、誇大妄想して、あることないこと書いているかもしれませんし。 医師ってこんな人ばかりですか? って、職業が人間性を分類するわけないと思いませんか? 同じ看護師でも 患者や医者と仲良くやって充実してる人もいれば 上手くいかず、知恵袋で意味のわからない質問してる人もいますし。 患者だって 信頼してくれて、穏やかな人もいれば 何かにつけてイチャモン付けて、喧嘩売るやつもいるし 何だか残念ですね。

    続きを読む
  • 医師が指を突き立て「あんたおかしい」と言われたとありますが、 これは「名誉毀損罪」にあたりますので、その医師が発した言葉を 録音してるか、第三者の方が証言をしてくれるのなら訴えれます・・・ また、「カルテ」を投げつけられたとありますが、それにより怪我をした場合 「傷害罪」の適用となりその医師は警察に逮捕されても文句言えません・・・ 育児休暇明けで仕事に復帰したのに大変でしょうが・・・ けして、そんな医師ばかりではありません・・・それにしても、 医師として患者の大事な情報の「カルテ」を投げる行為は言語道断・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる