教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対効果)(効率)の程度…

簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対効果)(効率)の程度・塩梅を教えてください。(前置き)そも、仮の結論なので前提(本質問)が間違ってる可能性がありますが(その解消も目的)、(本題)反対派は『資格はポテンシャル評価にプラスアルファされる程度のもの』というのが大方の主張で、賛成派は『資格は信憑性が高い・安定して努力出来ることの証になる・予め設定された評価を無条件で得られる』というのが大方の主張です(私調べ)。 双方の意見に矛盾は無く、とどのつまり簿記一級の是非は『簿記一級の費用対効果(取るべき)とその他学外活動(取らないべき)の費用対効果、どちらの方が効率的であるか?』にあると考えました。水掛け論になると思われますが、それだけに気軽に回答して頂けるとありがたいです。 反対派7割、賛成派3割の印象です。 今のところは取らないつもりですが、なんとも煮え切らない気持ちです(無論人数の割合で決めようとしてる訳じゃない)。 ~質問者スペック(身バレ怖いので誤魔化し済み)~ 『危ない大学・消える大学』ではBランク、日東駒専程度?https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201909/article_1.html 食料生産&経営学(下位学部) 1年生 職業高校卒 全経3級持ち 希望就職先… ・変わらなさそうな条件:ホワイトカラー 食料関係 ・変わりそうな条件:事務職 私企業 取ろうと思った動機:学歴コンプ解消、経営学士に泊を付けたい、良い企業に入りたい、尊敬されたい、やるべき事がわかりやすい(ポテンシャル評価は不安(能力・信憑性・相性によるストレス・曖昧過ぎる))

続きを読む

257閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    迷ったらとりましょう。 「結局いらなかったやん」は笑い話で済みますが「とっておけば良かった」は笑えませんから。 確かに日商簿記は2級をとると職業の選択肢が大きく広がるのに対して、2級保持者が1級をとっても、3級から2級の時ほどの広がりはないと言われます。 しかし、狭まることは万に1つもありません。 それに、日商簿記1級は税理士試験の受験条件(選択条件なので他のルートもあり)に設定されているのに加え、会計士試験を受けるためには必要不可欠な知識です。(会計士試験は、ルール上は、誰でも受験できますが、日商簿記1級の知識は必要不可欠です。要は、英検2級未合格でも英検1級は受けられるけど、2級に受からない人が1級が受かる可能性は万に1つもないですよね?それと同じです) なので、迷ったらとりましょう。 たまに、「資格はとり過ぎると資格ハンター認定(資格をとるのが趣味なだけで実際に仕事で使う気はない人)され、かえって就活不利やん」と言う人もいます。 しかし、資格をとっても、その資格が役立たない職種に応募する際は履歴書に記載しなければ良いだけです。(例えば、非・教育業界では教員免許は記載しない、など) それに、簿記は(医者や教員など、特殊性の高い職業を除き)どんな職種に応募するにしても全く不利にならないのでとるメリットは大きいです。

    2人が参考になると回答しました

  • 日商簿記1級は2級以下と違い、相対評価で合格率10%程度で推移しております また、合格者の中には公認会計士志望も少なくなく、合格のためには彼らを分け入って上位10%に入る必要があるということです あなたの志望を見ていると簿記1級を取る必要性が全く見当たりません 取る必要のないものに大きな情熱を注げるかというのはもはや趣味の領域と言えるでしょう そもそも2級すっ飛ばして1級を話題にしている時点で大して簿記に興味無いのかなと思ってしまいますね こんなところで聞く前にまずは日商簿記「2級」の取得を目指してみてはいかがでしょうか ちなみに、食料業界への就職活動におけるコスパという論点では「最悪」ということは最後に言っておきます

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる