解決済み
数年で課長職にはなりません。「管理職への任用状況等について」を見れば分かる様に最短でも17,8年かかります。 官僚の仕事は法案の作成・予算案の作成・指揮・監督・許認可がありますが、そのほとんは総合職出のキャリア官僚がやります。法案・予算案に関しては、国会で首相・大臣の後ろで答弁を補佐したりもします。 ハンコ仕事の管理職は民間企業でもないでしょう。 総合職と一般職の間にはとてつもない開きがあります。
確か警察庁だと総合職は20代後半で警察署長になるはずですよ。 圧倒的な権威ですね。
ちなみに、総合職採用は地方の出先機関の長になる場合もあります。 つまりは「決裁権者」なわけです。さらに言えば、重大な事柄についての決裁権者です。地方の大したことがない事案は一般職が決裁権者ですが。 許認可関係の場合は、総合職採用の決裁権者がはんこを押したら、即決定となります。 >入省、数年で課長になるんですよね そうです。最初は現場配属もありますが、すぐに課長になります。なので、数年のタイムリミットの間に現場の仕事を全て把握できる頭脳が必要です。 現場の作業の具体的な手順は知らなくとも、作業の内容は把握する必要がある。 一般職は担当部署の仕事さえ把握しておけば十分ですが、総合職はそれではダメです。
< 質問に関する求人 >
官僚(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る