教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパートをして…

転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパートをしてます。時給がわりと良い方なのである程度稼げてはいるのですが、フルタイムなのにパートてもったないないなあと思い始めました。 元々正社員雇用予定だったのですが、なんだか 経営がうまくいってないようで先延ばしにされていて社会保険の加入もしてもらえてません。(この時点でだいぶ不安要素たっぷりなのですが。。) ★今の職場のメリット 自宅から近い 休みや遅刻早退等とても理解があり自由で働きやすい 時給なのでフルタイムで入って休み減らせばある程度稼げる ★デメリット 福利厚生なし パートなので店長の気分次第では早上がりや遅出、人件費削減される事もある(過去何回か有) パートなのに元々正社員雇用予定だったからか求められる事やノルマも多少ある 経営不振なので今後いつまで持つか分からない といったところです。 そして水面下でゆっくり転職活動していて、 子供もおり休みや時間がある程度限られてるので 中々難しかったのですが今回、正社員で内定頂く事ができまして。 広告代理店の営業部署なので忙しいとは思うのですがとても理解があって。 本気で迷っています。 ★新しい職場のメリット 正社員、福利厚生等安心安定 ボーナス 有給 月給は少し下がるが年収で見たら少し上がる インセンティブ、昇給もあるので長い目で見たら将来性あり 長く勤めているママさん社員が多い ★デメリット 通勤が30分 今より仕事量、責任はもちろん増える 夫は家事育児と両立出来るならいいと思うけど。。と 少し心配そうでした。 基本タフではあるのでやろうと思えば出来るかなあとも思うのですが、近場である程度稼げてるなら変える必要あるの?とも聞かれ迷っています。。不安もあります。。 結局最後は自分で決めなきゃいけないのは承知なのですが、客観的ご意見、経験者の方がいたらアドバイス頂きたいと思います!宜しくお願いします。

続きを読む

47閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • せっかくの正社員ならチャレンジされてはどうでしょうか?まだお若いですし。 長く働くママさんが多いとのこと、大事かと思います。 難しくなったら時短を申し出るなど方法はあると思います。せっかく採用されて、やる気もあるならチャレンジされてみてはどうでしょうか?

    続きを読む
  • 私は正社員になれるなら、なった方が良いと思います。年齢を重ねたら正社員にもなれません。ただ広告代理店は本当に忙しいです。残業も普通にあって、軽くブラックな企業は多いです。貴方がタフでも物理的にまだ娘さんが2歳なのに大丈夫かな。。と正直心配です。 今まで稼げていたなら、多少失敗しても家庭がこける事はないでしょうから、試しに入ってみて、ダメなら辞める。そんな覚悟でやられたら良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる