教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は20代後半の会社員です。仕事を辞めて自分の貯金で世界旅行をしようと思っています。仕事は国家資格の医療職です。

私は20代後半の会社員です。仕事を辞めて自分の貯金で世界旅行をしようと思っています。仕事は国家資格の医療職です。半年〜1年で世界旅行が終われば、今までと違う職業を経験するか同職のフルタイムかパートに戻ろうと思っています。そこで、今年の12月か来年の7月どちらで退職するか悩んでいます。退職後は親の扶養に入ろうと思っていますが、退職すること自体不安もあり、親になかなか伝えることもできていません。 本当は今年の12月に退職したいですが、 来年の4月になると有給も十数日追加されるし、7月にはボーナスも出るので、少しでも旅行の足しにしたいですし、情報収集などの準備期間に余裕を持つことができるかなと思いました。航空券は1月〜7月or8月〜12月どちらのほうが安いでしょうか?どちらもオフシーズンとオンシーズンをそれぞれ挟んでいるのであまり変わらないでしょうか?もし1月〜7月のほうがかなり安いのであれば12月に退職して、世界旅行に出発したいです。 何事もやりたいと思ってから時間をあまりかけずに行動に移すか、余裕を持って約1年後に行動に移すかどちらがいいのでしょうか。 先のことなどを考えて自分の気持ちが変わってしまうのも怖いです。

続きを読む

102閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いくつかのご質問が有るようですが。 まず費用ですが、航空券はどのような物をお考えですか。 各アライアンスが出している世界一周航空券をメインにお考えなら、季節性はほとんどないでしょう。 滞在先でそれぞれ航空券を手配するのなら、購入する路線ごとに様々です。 冬の北米やヨーロッパは航空券やホテルなども安いですが、同じ時期でも東南アジアや地中海方面はそれほど安くないですし、クリスマスから年末などは高くなります。 長期の旅行の場合移動費もそうですが、宿泊費も高額になるのでどのようなところに泊まるのか、その都市の平均的な相場なども事前にチェックすると良いと思います。 当然ですが気候のいい時期は観光シーズンで高くなりますし、雨期などは極端に安くなるところも多いです。 来年の7月にするかどうかは質問者様次第です。 6月にはボーナスが有るしと言っていれば、その後12月にもあるし、翌年の6月にもあります。 準備をどのくらいかけるのかも人それぞれです。 「思い立ったが吉日」と言って数か月後の航空券を買い、それから各地を調べその先の行程を考える人もいるでしょう。 一方、一年前から準備をし、できる限り調べ不安を少なくするという人もいるでしょう。 もし出発を先にして、その間に気持ちが変わったらそれはそれでいいのでは。 一時的に世界一周と言う夢を見ていたという事でしょう。 3~4年前ですが、20代女性がファーストクラスで世界一周旅行をしていて、そのブログの最後に(日本帰国後)、「貯金は全て無くなったが後悔はしていない」とありました。結局世界一周という物に対する思い方で満足度や達成感が決まるのかと思います。 ちなみに私が2019年に50日で世界一周をした時は、1年位前から漠然と考え始め、7~8ヵ月くらい前から具体的に各地の状況(気候やホテルの料金など)を調べ、4ヶ月くらい前にワンワールドの世界一周航空券を購入しました。

    なるほど:1

  • 4月に有給が十数日追加されるとのことですが、それは関係あるのでしょうか?今の時点で有給は20日以上あるのではないですか? だとしたら、7月末退職で、6月初めが最終出社日というのは可能でしょうか。可能な会社なら、有給は多ければ多いほど良いですが、一般的に退職時の有給休暇ってせいぜい20日くらいではないですか?だとしたら4月にもらえる有給は使えなくてむしろ悔しいので、その前に辞めた方がいいと思います。 12月に退職し、1月から5月まで失業保険をもらいながらアルバイト(週20時間以内)してお金を貯めながら海外旅行の計画を立てて、ビザや予防接種など準備をしてはどうでしょう?働きながら準備するのって結構大変ですよ。 世界一周航空券の場合は別ですが、普通の航空券の場合は、2月、6月、11月が安いイメージです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる