教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童発達支援管理責任者の資格について、質問があります。

児童発達支援管理責任者の資格について、質問があります。私は児童福祉科の短大卒、保育士、幼稚園教諭2種、社会福祉主事任用、以上の資格を取得して、児童養護施設で保育士として入職して20年勤務しました。 現在退職して5年経ち、この5年は他業種で働いていました。 こんな経歴の私が、児童発達支援管理責任者の資格を取るにはどうしたら良いのか、ネットで調べても難しい内容で理解に不安があるので、わかりやすく教えてくださる方がいらしたら、是非宜しくお願いします。

続きを読む

187閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    都道府県により細かいルールが多少異なりますので、まず全国共通の部分をご説明します。 最初の回答者さんも書かれていますが、資格と実務経験については、最初の研修(基礎研修)を受けるための要件を満たしておられるので受けることができます。 基礎研修終了後、障害児支援の現場で2年以上の経験を積んでいただき、次の研修(児童発達支援管理責任者実践研修)を受けたら、児童発達支援管理責任者になれる資格を得られたことになります。 例外的に、基礎研修後にサブ(2人目)の児童発達支援管理責任者のポジションにつけるケースもあるようですが、そういった募集は実際は少ないです。 次にローカルルールについて簡単にご説明します。 東京都の場合は、基礎研修に申し込む時点で通常はどこかの事業所に所属していなければなりません。 事業所の管理者か会社の経営者が推薦するような形で申し込む必要がありますので、他業種で働きながらご自分で申し込むということはできないはずです。 また、児童発達支援管理責任者が不足している事業所も多いため、いつも定員を上回る申し込みがあるとのことです。初回の申し込みで受けられる人は、私の知る範囲ではあまり多くないようです。 このあたりの事情は地域によって異なりますので、東京都で働くご予定でない場合は、地元の道府県庁の研修を実施している担当部署に問い合わせてみられたらよいと思いますよ。

  • 児発管の資格を取るには実務経験か資格が必要です。 相談者さんは児童養護施設で社会福祉主事、保育士をもって20年勤務なんで該当しますよ。 https://www.soukensui-kanto.com/page/bizinfo/2/4/9/ 基礎研修を受けてくださいね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

児童発達支援管理責任者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる