教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年の4月に郵便局に高卒で入社しました。 辞めたいです。

今年の4月に郵便局に高卒で入社しました。 辞めたいです。この4ヶ月でコロナに2度感染し、局長にたくさん嫌味を言われトイレで泣く日もありました。車通勤も認められず電車とバスで通う毎日。小さな局なので常に局長が後ろに立って監視されてる感じで働く毎日。何十回も辞めたいと思いながらも、生命保険、損害保険の試験や、郵便窓口や貯金窓口の研修を頑張りました。 辞めたくてもそれを言う勇気すら出ません。親に愚痴を言ってますが郵便局はいい会社だと思ってます。 どうしたらいいのかもう分かりません。週末が来る度、月曜が来るのが怖いです。

続きを読む

565閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 辞めるための準備を始めるべきです。 具体的にやるべきことは、貯金することと、次に就きたい仕事を見つけて、その職種につくために必要な努力をすることです。 私は新卒でSEになりましたが、合わなかったので8月で辞めました。 簿記2級を取って、貯金もしていました。 退職後、簿記1級を取って経理マンになりました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まずは医者に相談して診断書を出して貰う。 その上で診断書を添えて病気休業届。 その休業中に退職届を局長あてに提出。 一身上の理由、或いは病気による退職願い。 詳しい理由は不要です。 代行サービスもあるのでそれを利用してもいいのです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 最近はどんな企業でも、法律ができたので、セクハラやパワハラに対しての相談できる相談員(外部の専門医もいる場合もあり)がいるはずなので、そちらに一度相談されては、どうでしょうか。

    2人が参考になると回答しました

  • もう会いたくない辞めるのも怖い離せないと言うのであれば 辞めるための代行サービスがありますよ。 調べてみてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる