教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ハローワークで失業手当を受給しています。 2回目の認定日で1回目に4時間以上働いた日にも丸をつけなければいけないのです…

ハローワークで失業手当を受給しています。 2回目の認定日で1回目に4時間以上働いた日にも丸をつけなければいけないのですが、1回目で申告したのでもう良いと思いその期間のメモを残しておらず忘れてしまいました。 1回目と2回目で丸を付けた日が違うと不正受給となる事はあるのでしょうか? また、いつ丸を付けたかハローワークから教えてもらう事はできますか? 不正受給と疑われるのが怖くてハローワークの人に聞けませんでした。なので聞けよという回答はご遠慮ください。 ちなみに、働いたのは出前館の業務委託です。 どなたか回答お願いします。

続きを読む

64閲覧

回答(1件)

  • そもそも出前館の業務委託をおこなえばら開業状態ですので失業中とは認められません。4時間未満はバイトやパート給与所得のみです。出前館をやった段階で不正受給状態になっています。 不正受給のペナルティーは3倍返しです。 この程度では刑事責任までは問われないと思います。 後は自ら報告するか、ダンマリを決め込むか自分次第です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

出前(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる