教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員として働いてる21歳女です。 前職正社員だった私が実際に働いてみて感じた派遣のメリットは ・必要以上の業務を…

派遣社員として働いてる21歳女です。 前職正社員だった私が実際に働いてみて感じた派遣のメリットは ・必要以上の業務をしなくて良い ・残業が基本無い ・責任感がある仕事を任されない以上の3つの点から以前の職場より精神的に楽で良いと思ったのですが、やはりこれから先また正社員として働いた方が絶対良いですよね…

続きを読む

454閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    派遣会社に勤めている正社員です。 結局は自分がどれをメリットとして捉えて、優先したいのかが大事です。 派遣社員として働くことのメリットは質問者様がおっしゃっていることではありますが、もちろんデメリットもあります。 私はコロナが流行り真っ先に切られた派遣社員を何人も見てきました。 あとは派遣先によりますが大体が時給での給与支払になる為、繁忙期・閑散期や祝日が多いときは給与に差が出る、賞与がない、退職金がない、などがデメリットではあります。 正社員が絶対いい!ではなく、ご自身の性格や生活に合う働き方で良いと思いますよ。

  • 絶対とは言い切れませんが、派遣法が改正され最長で同じ会社に3年迄しか働けないので、今は派遣で精神的に楽ならば良いですが、先々を考えるとリスクが高いです。 最長3年毎に派遣先がスムーズに次々に変われるか分かりませんし、派遣会社に寄って寸志は出ますが、やはり正社員のボーナスとは比べものにならない金額ですし、時給も最初は上がっても2回目の昇給は滅多にありません。 貴方の時給は変わらなくても、様々な物が値上げしますので、正社員の方が生活は安定しています。 何を優先するかでしょうね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • それをメリットに感じるならいいんじゃないですか

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる