教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年生です、アルバイトの応募の電話で失敗してしまいました。担当の人に変わってもらった時にパニクって面接の日程って、、…

高校1年生です、アルバイトの応募の電話で失敗してしまいました。担当の人に変わってもらった時にパニクって面接の日程って、、みたいな感じでまだ面接をするとも決まってないのに先走って言ってしまいました。これって印象最悪ですよね?その他にもたくさん電話でミスをしてしまって変な人っていう印象がついてそうで怖いです。

144閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    過去に大手飲食店で管理職をしていました。面接から採用も担当していました。 高校生なら有る有るですよ? 緊張していて言いたいことが言えない人も沢山見てきました。 18歳以上なら問題ですが、高校生ならこれからの教育で育てていきますから大丈夫ですよ! 私も過去に電話を取ったら「お邪魔します」って言われた事も有りましたから。 面接の履歴書には土日祝日お盆正月GWは出れる事を記載していたら採用される確率は上がりますので。 応援していますので頑張ってくださいね。

  • 社会経験の少ない高校生のアルバイト希望でしたらあまり気にしないと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる