回答終了
国内大手SIerで8年(営業3年・経営企画5年)、外資系コンサル企業で経営・戦略コンサルタントを3年経験してきた者です。現在はITコンサルタントではなく、経営戦略のコンサルタントなのでIT系の知識はオプション的な強みの一つになっています。 また、大規模なプロジェクトが多いため、プロジェクトマネジメント能力は必須です。 このような状況下で、自分の能力をわかりやすい形で提示するため、何か資格を取ろうと考えています。 「プロジェクトのマネジメントができる」「IT系の知識にも明るい」という2点が伝わる資格として、以下どの資格が良いか一般的な目線で各資格の印象をご教示ください。 (業務・業界に詳しいプロフェッショナルの目線ではなく、クライアントである一般企業の方々の目線で資格に対する心象を伺いたいです。) ・PMP(PMI) ・プロジェクトマネージャ(IPA) ・ITストラテジスト(IPA) ・中小企業診断士 ・国内大学または通信講座によるMBA 上記以外にも、この資格を持っている人は経営(またはIT全般)に詳しそうだと感じる、経営や業務について相談してみようと思う、というような資格があればご教示ください。 資格取得に際して大学卒業が必須条件等でも構いません。 なお、現在は応用技術者と外国語系の資格(と、国内大学の学卒)しかもっておらず、年齢は34歳、肩書はマネージャーです。 よろしくお願いいたします。
133閲覧
1人がこの質問に共感しました
あまり資格は意味ないけど、 外コンの経歴にはくをつけたいなら、PMPとCISAをとり、あとはビジネス英語が完璧に使える、を目指すのが良いのかと思いますよ。 IT系の知識が足りないと思うので、そこは資格ではなく勉強すれば良いかと思います 経営課題になるセキュリティコンサルができる程度には身につけた方が良いと思いますが、かなり難しいのでどの順番でなにをやるか、計画しましょう
意味ないよ
中途半端な資格を持っていても役に立たないので、MBA(経営学修士)が一石二鳥、三鳥で良いと思います。
< 質問に関する求人 >
経営企画(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る