教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

完全歩合のbarで働き始めました お店がオープンしたばかりでビルの中なので客入りは少ないです。 私の実力不足もありますが…

完全歩合のbarで働き始めました お店がオープンしたばかりでビルの中なので客入りは少ないです。 私の実力不足もありますがそれで9日出勤して給料が7千円しかなくて交通費の方が多くマイナスでした。自分のお客さんを持っていない状態で完全歩合はやはり厳しいでしょうか。

続きを読む

38閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    完全歩合ということは労働契約ではなく業務委託契約なので、収益を上げられるかどうかはあなたの力次第ということになります。 なお、もし労働契約だとしたら完全歩合制は違法(労働基準法第27条)なので、雇い主に対して最低賃金との差額の支払いを請求することができます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる