教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接で採用、不採用の連絡方法を告げられないのは不採用フラグですか?

面接で採用、不採用の連絡方法を告げられないのは不採用フラグですか?

225閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    一次、二次、三次に関係無くどちらとも言えない。 不採用フラグの加点要素という位置づけ。 個人的不採用フラグは下記の通り。 1.時短 2.世間話に終始 3.職務経歴書の喰いつく所の論点がずれている。 4.職務経歴書の喰いつきが足りない。 5.次回の話が全くない。 通常面接は職務経歴書を深堀する形ですすめる。だから職務経歴書の喰いつき度、喰いつき方は重要だと思っている。 3.は例えばあなたが製造業を希望していたとして「営業の時、営業成績はTOPでした。」という項目に喰いつき「へえ、どのぐらいの成績?」とか「どのようにして売り上げをあげたの?」等々。「それ製造業と関係無くね?」と突っ込みたくなるやつ。 5.はもし次に進むとしたら役員との面談になります。といった感じで冒頭と同様加点要素という位置づけ

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • 面接で採用、不採用の連絡方法を告げられないのは不採用フラグですか? 採用、不採用の話が出るのは、二次面接か最終面接です。 その時の面接官は、〇部長とか、役員とかです。 通常、これらの方々は、採用不採用の連絡時期、連絡方法とかは知らないんです。それらはすべて人事部採用担当が掌握してますからね。 したがって、不採用フラグとかではないです。

    続きを読む
  • そんなことはありません。 ただ、そういうケースでは必ず期限含め、必ず確認してください。 その後のあなた自身の就活スケジュールに影響することなので。

  • 1次面ですか?2次面ですか? 面接官は一人ではなかったですよね。 それなら単なる言い忘れのはずです。 採否は、立ち会った面接官が面接終了後に話し合って決めます。 面接に人事の採用担当が同席していて(その人には採否判断権限はない)、事務的な話は採用担当が最後にするはずですが、採否が決まっていない段階でフラグは勝手に立てないです。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる