教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店アルバイトの学生(女子)です。 バイト先の店長が気分屋すぎて困っています。

飲食店アルバイトの学生(女子)です。 バイト先の店長が気分屋すぎて困っています。普段どちらかと言うと穏やかな人なのですが、機嫌が悪くなると態度が急変したり「○○しろよ#」「めんどくさ…(小声)」など言ってきます。 私もまだ入って3ヶ月なので教わっていない事も多少あり、先日失敗してしまいました。 その時にちょうど機嫌の悪かった店長が私がいた場所に乗り込んできて怒鳴ってきました。 その後、舌打ちしてから「いいかげんにしろよ、めんどくせぇ」 です。。 そしてお店を閉めて一緒に外に出る時にドアを思いっきり閉め、大きな音が鳴り響きました。 店長も大変なのは分かりますが、正直怖すぎてトラウマです、、、 こんな大人には人生で初めて出会ったので引いています。 所詮、いい歳した大人もこんなものなのでしょうか?

続きを読む

213閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    【いい歳した大人もこんなもの】です。 気分に左右される人間は居ますから、慣れておくと社会人になった時に楽かもしれません。多いですよ、子供より質の悪い大人。 メールを読んで、これならまだマシかな?とゆうレベルなので、社会に出たら色んな人間が居ます。 店長はまだ良い方なので、気にしないようにして下さいね(゚ε゚)

  • まあ、普通の大人はどんだけ機嫌が悪くてもぐっと我慢するとこでしょうけどね……。機嫌が悪かったからと割り切って考えるか、もうそのバイトを辞めてしまって他のところを探すのも手ではありますよ!全部のお店がそうという訳では無いですし、違うところにいづたら意外とめちゃめちゃ良かったとかあると思いますし。

  • 稀にいるんですよ、 困ったもんだよね〜 可哀想な人間、 余裕が無い人なんです。 反面教師にしましょう!

    続きを読む
  • そいつが小さいだけです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる