教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

僕は居酒屋で店長をしています、 店に年上の料理長がいるのですが、 責任感もなく、頼んだことも忘れるやつです 同じことを…

僕は居酒屋で店長をしています、 店に年上の料理長がいるのですが、 責任感もなく、頼んだことも忘れるやつです 同じことを何回も指摘しなければならないです この間の話ですが、 僕はお店の食材ロスが多く悩んでいました そして2日前 食材管理をしっかりしてなかったので、 料理長にそれを指摘をしたら 急に大声を出して逆ギレしました 僕は営業中だし、コイツと同じ土俵には立てないなと思い冷静に、 「今お客さんやバイトもいるから後で話をしましょう。」 と言い作業に戻りました すると、 そいつは、 帰る。と言い帰りました 止めても無駄だと思い 僕は止めませんでした そいつは仕事放棄です 僕の頭では、 営業中だし、お客さんもいる、バイトもいるし 迷惑はかけられないと思ってました まず大声出したいのは俺の方なんだよ、と思いつつ あーオーナーから怒られるかなー、と言う考えしかありませんでした、、 その後、 オーナーに経緯を説明をしました オーナーは、 まずわかりました、 料理長とも話してみます。 と言ってまだその後オーナーとは話をしていません 噂によると 料理長は 日々の積み重ねで 大声出してしまった。と言っているみたいですが 僕からしたら 毎日同じことを言わせるな。 正直2度と働かなくても良いな。と思います ちなみに 元々オーナーたちには、日々色々相談をしていて 来月には料理長を降格にする予定でした、、 その他の話だと、 繁忙期に向けて バイトを育成するように料理長に言ったら、 正直いつ辞めるかもわからない人を育成してもね、、と言っていました 話をまとめると、 日々指摘しても治らない事 指摘した後帰った行動 バイトに対しての、いつ辞めるかも〜の発言 を 皆さんはどう思いますか?

補足

降格は確定なので、 他店舗移動も早期にあると思います オーナーには、 減給も提案しようと思います

続きを読む

27閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

料理長(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる