教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人手不足のパート先に 辞める1ヶ月前に伝える事。 新しい仕事が決まったら パート先に退職しますと伝えるつもりです。 …

人手不足のパート先に 辞める1ヶ月前に伝える事。 新しい仕事が決まったら パート先に退職しますと伝えるつもりです。 ただ勤め先の部署が 最低必要な人数が5人で、9月に1人辞めることが決まっています。 私がやめると3人になってしまいます。 3人では全員が毎日出勤しても足りません。 ここまでほっておいた経営者のせいでは あるんですが一緒に働いてきた人たちに 罪はないので申し訳ないという気持ちと 様子を伺って1年、何も変わる事のない 勤務体制で無理矢理にでも辞めないと タイミングなど来ないこともわかりました。 本当だったら3ヶ月前くらいに伝えたいですが 自分の新しい仕事が決まってから 伝えるのでどうしても1ヶ月前になってしまいます。。 このような計画で大丈夫でしょうか。 どうかこの事についてご意見ください。

続きを読む

510閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人手が足りないのは経営者のせいなので、パートなら2週間前に言えば退職できることになっています。 1ヶ月前に伝えるのは既に質問者さんの気遣いの域なので、残る方にはよく話して手土産でも渡し、気にせず退職して大丈夫です。 法的にお店側に辞めさせない権限はありませんので…

  • それはしょうがないというか 人員を管理するのは管理職の仕事なのでそこまで気にされなくてもいいのでは?とは思います! 辞めるのも理由があると思うので! 新しい所見つかったら しばらくダブルワークで三か月の猶予を与えてあげる というのも頑張れそうならアリかなと思います^^

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる