教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート働き方、10月から社会保険、厚生年金について。 月9万円収入、パートです。 国保、国民年金です。 1…

パート働き方、10月から社会保険、厚生年金について。 月9万円収入、パートです。 国保、国民年金です。 10月から社会保険加入対象にあたるのですが、必ず社保、厚生年金ですか?申し出れば今まで通り国保、国民年金のままでも可能なのですか?

続きを読む

6,435閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    加入対象って事ですよね?でしたら、国保の継続は不可能です。 そもそもこれは貴方を含む労働者に義務を課す改正では無く、雇用側、つまり会社に義務を課す改正ですからね。その義務とは、条件に合致する対象者を加入させる、もっと言うと半額補助して加入させることを課す改正だからです。 1つ分からないのは、どうして国保にこだわられるんですか?勿論お答えは頂かなくてもいいんですが、何か減免をお受けだとしても時限のものでしょうし、国保のみに一部のお薬が1割負担でいい等のサービスも有りますが、全体に負担は社保の方が小さいですよね?9万円/月とすれば、ご本人負担は12,000円/月ほどで済みますよ。 ちなみに、それでもどうしても国保を続けたい、つまり社保に加入したくないのなら、次の5要件のどれかを満たさないようになさればいいですよ。10月からは次の5要件の全てに該当する人のみが加入対象ですから。 ①勤務先が101人以上で有る事。 ②継続して1年以上雇用される見込みで有る事。 ③88,000円/月以上稼ぐ事。 ④週20時間以上勤務する事。 ⑤学生では無い事。 です。中でも④に手を加え、19時間半にしようとする人が今、急増中ですよ。これで社保に加入しなくて済みますよ。

  • 申し出で回避はできません。 収入が変わらないのであれば、社会保険/厚生年金に加入した方が、ご自身の負担額を減らした上で保障が手厚くなりますよ。

  • 主には選択権はありません。 主の雇用契約の労働条件の規定が、 法令で規定されている条件を満たすなら、社保加入。 満たさないのなら、社保非加入です。

    続きを読む
  • よく内容は分かりませんが以前の職場は10月からパートでも加入してもらう。とのことでしたので退職し以前から関心のあった職に就きました。 今は扶養抜けています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる