教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今月の半ばから働き始めた60代の女性と昨日初めて仕事をしました。 私は30代女性です。 たまたま2人になる時間があり、…

今月の半ばから働き始めた60代の女性と昨日初めて仕事をしました。 私は30代女性です。 たまたま2人になる時間があり、この仕事どうですか?と聞いたところ「あの人に仕事でわからないところを聞いたら敬語を使えだの、こんなことくらいすぐわかってもらえないと困るだの言われて終いには蹴られたの」 と言われました。 あの人というのは発達障害で障害者雇用で働いている40代の男性です。 私も以前彼に改善してほしいところを指摘したらちんぷんかんぷんなことを言われ口論になったことがあります。 その60代の人は私以外の人には嫌なことを言われたということは話していたみたいですが、初対面で話しやすかったのか蹴られたという話が出てきました。 蹴られたというところには擦り傷のような薄っすら血が滲む感じのあざになっていました。 さすがに上司に言ったほうがいいと言ったのですが、まだ入りたてで大事にしたくないとのことで内緒にしててと言われてしまい…。 私はその現場を見ていたわけではないので彼女の話を100%信じてはいけないと思っていますが、昨日一緒に仕事をしていて彼に怯えるような様子を何度も見かけ、あまり接したくないと言われたので嫌な思いをしたことは間違いないと思います。 重たい話を一人で抱え込むのも私自身つらいです。 これは上司に話してもいいでしょうか? ちなみに障害者雇用の彼からはADHD、ASD、HSPなどまだいろいろあると言われたことがあります。 私もHSPですがここまで共感できないHSPの人がいるのかと不思議に思っています。

続きを読む

320閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私なら様子見かなぁ。 その60代女性の人となりもまだわからないでしょうし、2人の様子を気にするくらいでいいと思います。 事実なら、また何かしら起きるでしょう。

    2人が参考になると回答しました

  • 「内緒にしててと言われてしまい」なら言ってはいけないでしょ。

    2人が参考になると回答しました

  • 「まだ入りたてで大事にしたくないとのことで内緒にしててと言われてしまい…。」というなら女性の意見を大事にしてあげた方がいいでしょう。

    3人が参考になると回答しました

  • 上司には報告しておきましょう。後々なんで知ってたのに黙ってた?なんてことになると困りますよね。

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる