教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総合病院に6年勤務し、美容皮膚科に2年、大手美容整形に1年、医療脱毛に1年勤務しておりました。 現在は町のクリニックに勤…

総合病院に6年勤務し、美容皮膚科に2年、大手美容整形に1年、医療脱毛に1年勤務しておりました。 現在は町のクリニックに勤めたばかりで先生やスタッフもいい人でお給料やボーナスも文句はないです。以前から美容系には興味があり、友人から脱毛サロン開業したいので働いて欲しいと話がありました。 まだクリニックに勤めたばかりですし、脱毛サロンも医療脱毛ではないという事、一人で店を切り盛りする為集客出来るか不安という事が頭にあります、、、。 お給料は稼いだ半分をもらえるとの事でした。 不安は大きいですが昔から美容系に興味もあり知識も技術もある為、挑戦してみたい気持ちと今ある安定を捨てる気持ちが本当に半々です、、、。 皆さんならどうするか、どう考えるかなどお聞かせ頂けたら嬉しいです!!

続きを読む

169閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お給料は稼いだ半分をもらえるとの事でした。 つまり、利益の半分ということでしょうか? 現在、コロナで脱毛サロンやエステなど、現状厳しい環境です。 多くの企業が利益が出ず、赤字の状態なのです。 この点を、十分に理解しておく方が良いです。 それらを承諾して、2~3年はただ働きしたとして、 その後に、売り上げが上がってきたとき、本当に利益の半分をくれるという保証はないでしょう。 当然、従業員が増えていくでしょう。 そしたら、利益の3分の1、4分の1となるのではないでしょうか・・・ それから、経費の中に、交際費というものがあります。 これを経営者が自由に使えます。 当然利益は小さくなります。 そうやって、折半といっても、少なくする方法もあるわけです。 また、契約は書面でしょうか?口約束ではないですか? 裁判しても、書面がなければあなたの負けです。 さらに、利益折半というのは、あなたが経営側に立つということです。 つまり、共同経営者です。 赤字で多額の借金が発生した場合、当然責任が発生します。 保証人になっていたり、共同債務者になっていたりの可能性もあります。 こういう点も考慮して、できれば地元の弁護士等に相談し、契約関係をきちんとした方が良いし、経営の勉強もした方が良いと思いました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

皮膚科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

脱毛(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる