教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

常識に欠けてる上司ですよね?

常識に欠けてる上司ですよね?私は20代後半既婚女性です。 職場の60歳の上司(独身)に、名前+ちゃん付で呼ばれています。(例えば私がえつこという名前だったらえっちゃんみたいな) 職場なんだし、なんで旦那以外の好意を持ってもない異性からちゃん付で馴れ馴れしく呼ばれないといけないんだろう、そう思ってしまいます。 その上司は私以外の人に名字ちゃん付はしますが、さすがに名前にちゃん付は私だけです。 フレンドリーなのは結構ですが、職場なんだしもっとちゃんとしてほしいです。 こういう馴れ馴れしい人って頭ゆるすぎて、相手がどう感じるかとか分からないんでしょうか?

続きを読む

67閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    同じような環境なのでお気持ちわかります。 距離感がおかしいですよね。 もうそれぐらいの年齢になると感覚が麻痺するんだと思います。 (もちろんちゃんとしてる人も沢山いますが)

  • 若い子と仲良くしたいんだと思いますよ。 そういう奴います笑笑 そんだけ距離近く言ってきてるのなら、こっちも名前ちゃん付けは無理ってハッキリ言った方がやめてくれると思いますよ。

  • 普段からあなたがその上司以外にも多数ちゃん付けで呼ばれてればそれに合わせて呼ぶことはありますね まぁ60歳独身の時点で何か大事な物を置いてきてる人でしょうから それ以外で目立った奇行が無ければ許してあげてくださいな

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる