教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者の資格を持っていれば高卒でも資格を活かして働けますでしょうか?

登録販売者の資格を持っていれば高卒でも資格を活かして働けますでしょうか?高校卒業し、専門学校へ進学しましたが鬱病により中退しました。最終学歴は高卒になりました。 今は鬱病の症状が少しずつ回復してきており、資格を取って正社員として働こうと思います。 登録販売者の資格に目をつけ、取ろうと考えてます。 専門学校は全く関係ない分野でした。 ご回答よろしくお願い致します。

続きを読む

236閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試験に合格しただけの未経験者登録販売者で いきなり正社員採用は望みが低いです。 求人サイトで検索してみると分かりますが、 未経験者登録販売者の正社員求人自体が 殆どありません。ゼロではありませんが…。 既に回答にありますように、まずバイト・パートとして 働き、店長に推薦を貰って社員登用が一番良い気がします。 やはり社員になれるタイミングは2年の実務経験を積み 管理者要件を満たした時でしょうか。 もしかしたらもっと早くなれるかもしれませんし 会社次第、店長次第ですね。 ちなみに私の勤務するドラッグストアは 高卒でも50代まで正社員登用しています。 色んな会社がありますので、調べてみると良いかと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • それだと、先にドラッグストアでアルバイトしながら実務を積んで、試験に挑戦するのが、一番の早道です。 よく勘違いされる方が多いのですが、新卒採用でない場合、登録販売者の資格は『管理者要件を満たしているか』どうかが最重要視されます。 未経験者では、試験だけ合格してもほとんど有利にはならないです。 しかし、実務経験を積んで試験合格したならば、採用に有利になります。 あと、私のドラッグストアだと、高卒は資格者でも社員採用していません。 唯一の例外が、アルバイトからの社員登用です。 ご参考までに。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる