教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

在宅ワークで事務職をやってみたいのですが、今まで事務経験はほぼなく、未経験可の求人に応募してみようかと思ってます。

在宅ワークで事務職をやってみたいのですが、今まで事務経験はほぼなく、未経験可の求人に応募してみようかと思ってます。パートじゃなくても、派遣でも業務委託契約でも良いので、長期のお仕事がしたいです。 子供が小さいので、子供を見ながら仕事が出来る在宅ワークの事務のお仕事に興味があります。 エージェントに登録すべきでしょうか? おすすめサイトは? 未経験からでもフルリモートワーク出来る求人がたくさん載ってるサイトを教えてほしいです。 また、在宅ワークの事務職は狭き門ですか? コールスタッフはNGです。 よろしくお願いします。

続きを読む

3,384閲覧

回答(5件)

  • フルリモートの仕事は、既にその業務のスキルがある程度あり、仕事の流れやトラブル対応などの知識も持っていてこそできることだと思います。 事務経験がほぼ無い上、小さい子どもを見ながらの仕事、、、かなり厳しいと思います、、、。 業務委託はスキルがある人じゃないと難しいと思うので、派遣に登録して質問者さんのスキルに合ったところを紹介してもらい、未経験可の求人にとにかく応募していく形で探していくのが一番良いと思いますよ。

    続きを読む
  • 未経験という点も厳しいですが、子どもを見ながら在宅という条件でリモートで採用してもらうのも厳しいと思いますよ。 仕事を選ぶ余裕があるなら、派遣会社に登録して探すのがいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • リモートの多い経理(出勤は週1未満)なら、友人が働いています。 簿記をお持ちなら探してみてはいかがでしょうか。

  • 未経験で在宅は難しいのでは? 依頼する側もそうですけど、あなた自身も厳しいのでは? 単純な定型ものなら別に雇わなくても、Webシステムで事務屋ではなく現場の人間にさせるか、RPAやロボットで自動的にさせればいい。 となれば、人がやるのはそういう定型的なものじゃないものになるとなれば、経験がないと難しいのでは? 「業務委託契約」なんてさらに無理では? 最近は本来の趣旨から逸脱した「なんちゃって業務委託契約」もあるようなので、その場合はわかりませんが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる