教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務員さんに質問です。 私はパートで事務員をしています。 取引先のお客様が見えたとき、お茶だしとか必要ですか?

事務員さんに質問です。 私はパートで事務員をしています。 取引先のお客様が見えたとき、お茶だしとか必要ですか?小さな営業所で事務所に自販機が設置してありますが、やはりお客様が見えたときは、事前に急須やカップなど用意してお茶やコーヒーを入れてお出しするものでしょうか?教えて下さい。

続きを読む

134閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    基本的には出しません。 今は事務員、特に女子社員にお茶出しを頼むことはコンプライアンス違反になる場合が多いです。 応対する上司自ら用意していることはあります。 たまに急に社長あての来客が…とかどうしてもの時は頼まれたら出します。

  • 取引先と言うのは、お客様ですか? それとも下請けですか? 下請けなら基本出しません。 お客様には出しますが、今はコロナが問題になってるので出すにしてもペットボトルや缶です。

    続きを読む
  • 基本的にホットでもアイスでもカップにいれて提供でした。ホットならバリスタ、アイスはコーヒーペットボトルコーヒーを注ぐだけですが。 上司に毎回確認しており、「すぐに外回りだから」とか言われたときは、ペットボトルもありましたけど、あまり出てませんでした。

  • <<自販機が設置>>> 缶でお茶をお出しなさってらっしゃるのでしょうか。 なんか、うちは突然やってきますが(予定は共有しない職場) お茶は出しますね。 事前に準備は特にしませんが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる