教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信講座での精神保健福祉士の実習について

通信講座での精神保健福祉士の実習についてこんにちは。 私は現在、福祉施設で働きながら、通信講座で精神保健福祉士の資格を取得したいと考えています。 社会福祉士の資格は取得しており、共通科目は免除されるのは助かるのですが、 実習のために1か月続けて休暇をとることができません。 ここで質問なのですが、精神保健福祉士の現場実習は何回かに分けて行うことができるのでしょうか? 自分で調べてはみたのですが、よくわからないのです。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

続きを読む

2,433閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 私も社会福祉士を取得し 今年から精神保健福祉士の短期通信課程に通っています。 私の所属している学校では 「原則として6月~12月までの間に、連続する約2週間、90時間以上の実習をおこないます。」となっています。 しかし他の回答者様の言う通り 学校によっては「2回に分けて通う」というような 相談が出来る学校もあるようです。 ちなみに短期養成課程の実習期間は2週間になります。 1ヶ月ではありません。 頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 私も社会福祉士取得後、精神保健福祉士の勉強中です。 先日私の所属している学校での実習指導の時にも同じようなことをおっしゃっている方がたくさんいました。 皆さん悩みは同じですね。 結局のところ、学校の方針+実習先の考え方のようです。 それぞれ、「連続で実習を受けないとモチベーションを維持できないし、間を空けると忘れてしまってうまくいかない」と考えたり、 「やはり職業を持っている人が多く、特に介護の現場にいる人はまとめて休みが取れないから仕方ない」と考えたり、 いろいろなようです・・・。 ですから、 ①養成課程を学ぶ学校の方針を確認する ②今まで実習を受け入れてくれた施設ではどのような対応だったか ③自分が考えている実習施設ではどのような方針になっているか を確認されたほうがいいです。 ③はまだ不明かもしれませんが、①と②は早めに問い合わせておいたほうがいいですよ。 なお、先日の指導の際に聞きましたが、最近は分割実習を受けてくださる施設は減少傾向にあるそうです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる