解決済み
全てが悪循環で泣けてきます。3歳の娘を育てるワーママです。 職場:後輩(女性)に、彼女が起案した文書の不備等をやんわり指摘しただけで、あからさまに不服そうにされたり、強い口調で反論されたりします。私が子どもが小さく残業ができないため、彼女にしわ寄せがいっていることもあり、立場が弱いです。 日頃からそのことへのお詫びと感謝は伝えています。 保育園:担任の先生に「◯◯ちゃん(娘)、お昼寝の時間にいつもお母さんに会いたいなどと言って大泣きして他の子を起こしてしまうので困っています」と言われました。 家庭:夫の帰りが遅く、家事も育児もず〜っとワンオペのため、常に時間に追い立てられ、娘とゆっくり時間がなく、イライラしてしまうこともよくあります。 職場では残業ができなかったり、子どもの体調不良等で急に休みをいただくことも多く、常に申し訳ない気持ちで働き、大切な娘には寂しい思いをさせているのに、帰宅後も余裕がなくて十分甘えさせてあげられない。もう全てが悪循環な気がして泣けてきます。 育休から復帰して3年目になりましたが、最近、心身ともに限界を感じます。 みなさんはどうやって乗り越えましたか?
343閲覧
ちょっと、全てにおいて下から行き過ぎかなと思いました。 もうちょっと開き直っても良いかと…。 職場:後輩(女性)に、彼女が起案した文書の不備等をストレートに指摘して、不服そうにするスキを与えない感じで良いと思います。先輩に強い口調なんて言語道断という態度でOKです。彼女もいずれ残業できない時期があるかもしれません。育児とは限らず何らかの事情で他人に負担をかけてしまうことは誰でも可能性があります。ですから、そもそもお互い様よね?という圧でいいと思います。 保育園:家でもそうなんです~でOKじゃないでしょうか。 家庭:ワンオペについてですが…フルタイム勤務&育児を両立させられる女性はスーパーウーマンだと私は思います。誰にでもできることではなく、できないからと自分を責めるのは違うと思います。大部分の女性はスーパーウーマンのはずないんで…。お子様が小4になるくらいまでは、時短勤務もしくはパート勤務くらいが適切ではないかと正直思います。
毎日お疲れさまです。 第二子の育休中ですが、上の子は3歳です。いやー手がかかりますよね(笑) 肩身の狭さは会社の規模やワーママ率にもよりますが、こればかりはみんなお互い様なところがあるのである意味開き直らないとメンタル的にやっていけないですよ! 後輩を指導しない訳にもいかないですし、ちょっとしたプレゼントとか、【いつもゴメンね】ランチでもごちそうしてみてはいかがですか?^^ 案外みんな物には弱いです(笑) 保育園に関してはそういう時期なだけで、「ママ大好きなんだな〜笑」と受け取れば良いと思います!そのうちおさまりますよ☆ 家事は手抜きできるところは手を抜きましょう!ワンオペになっているんだから、保育園帰りにお子さんと外食やお惣菜で済ませる日があっても良いのでは?? 私は料理は嫌いではないのでやりますが、週1はミールキットですし、洗濯は干さずに洗濯機+乾太くん任せですし、掃除もお掃除ロボットにお任せしてます(^^ゞ 頼れるものには頼りましょう! ご主人はお子さんの病気のときなどお休み取ったりしてくれていますか?ちょっとも協力しないのはなしだと思います。ちゃんと余裕がないことを相談してみたほうが良いですよ。
当方、子供3人いるおじさんです(6,4,1w)相談者ならわかるでしょ、これは酷いw 妻は専業主婦になっても発狂w 明日はしかたなくコストコに連れていくことでたまのストレス発散させようとしてます。 さて、簡単な話ですよ。どうにもならないけど子供が大きくなればマジで手がかからなくなる。年長くらいからストンとおちつきますよ。 あと2年、たった700日耐えればいいのです。がんば
< 質問に関する求人 >
ワーママ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る