教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モラハラ男のターゲットになりがちな女は、華奢で自己主張控えめな女ですか?狙われないためには、我を強くたくましそうな女にな…

モラハラ男のターゲットになりがちな女は、華奢で自己主張控えめな女ですか?狙われないためには、我を強くたくましそうな女になればいいですか??

1,104閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    見た目を強くするとある程度は寄って来なくなると思いますが話すと心の弱さが出るので嗅ぎつけられて結局見た目の強そうなコミュニティにいるモラハラ気質な方に目をつけられると思います。 華奢で自己主張が控えめでも流されない性格の方はターゲットにされにくいです。 説明が難しいのですが人によく思われることを進んでしようと思ういい人ほどターゲットにされると思います。 これは善意をやめろだとか冷淡になれということでもなく、どういう考えで優しさを使っているかだと思っています。 親や周りの人からそうやって教わってきたから、それが当然のことだし、いいことだから問題ないだろうと疑わず全て受け入れて条件反射でされている場合ターゲットになりやすいと思います。 それはモラハラ気質の方に標的にされる=言われたことを疑わない性格があると思っています。 ですので言われるとそうなのかもしれない、相手も悪いけど私も悪かったのかもしれないとどうしてそうなったのかの因果関係を考えず受け入れてしまうところがあるので自らモラハラ気質の方にハマっていってしまうのだと思います。 ですが世の中のいいこと悪いことなんでも疑う、疑問を持つ方はあまり流されないのでハマりにくいと思います。 それは疑心暗鬼で常に警戒しているとかでもなく自分の感じる違和感だとか疑問を流されず持ち続けられるからこそ疑問が消えないのだと思っています。 それがよく自分軸だったり自分があるということの本質かもしれません。 どれだけ人に言われても自分の感覚を頼りにするので人は人、私は私と思えるので流されにくくなると思います。ですが頑固なわけではなく人と自分を区別して考えているのでモラハラ気質の方に何を言われてもあなたはそうなんですね、でも私は違いますとその先がないので標的にしようにもならないのだと思います。 結局は自分に自信があるのかないのかですので本当に標的にされないようにと思うなら見た目も含めて最終的には自分の心と向かわない限りはどこまでも標的にされる可能性があると思います。 あとは標的にされやすいほど周りを頼るのが苦手で自分で抱え込む傾向があると思います。完璧主義で弱みを曝け出すことが苦手な人でもあると思います。なんでもかんでも話す必要はないですがいろんな人に自分の状況をさらけ出せるようにしておけば周りの人が気づいてくれる可能性が高くなるからです。 ですのでやはり最終的には心の問題にたどり着くかなと思います。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる