教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先輩パートに一疲れると言われました。 私は今の職場に障害者雇用で勤めて8ヶ月目です。

先輩パートに一疲れると言われました。 私は今の職場に障害者雇用で勤めて8ヶ月目です。先日、6年勤めているパートさん同士で話をしているのを聞いてしまい、『○○さん(私)と仕事をすると疲れる、他のパートさんもいっている』 と陰で言われてる様です。 自分なりに理由を、考えたのですが、 ①いつも一生懸命仕事をしていて、息苦しい ②雑談に入ってきてうっとうしい。 ③障害者雇用なので気を使う 私は身体障害と、発達障害があります。 身体障害の方は軽度で大きな荷物を移動する、脚立の上に上がる以外の事は積極的に仕事をしできたつもりです。 発達障害は、一つのことに夢中になりすぎる傾向があります。 上記の状況から、パートさんにを疲れされてしまった原因はなんでしょうか とても優しくて、気遣ってくださっていた先輩だけに、かなりショックでした。また自分の言動が周りの人を不快にしていると思うとなんだか申し訳ないです。。 長文、駄文になってしまい失礼致しました。 できれば、原因と今後の対策を教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

続きを読む

862閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    他の方々が優しい回答をしてくださっている中、私は敢えて厳しい回答をする事が申し訳ないです。 まずは仕事の内容ですが、スーパーのレジや接客など臨機応変な対応が求められる仕事や、接客系では無くても周りと足並みを揃えた動作を求められたりスピーディーさが必要な仕事は、文章を読む限りではあなたには不向きだと思われるので、ご自分の想像以上にパートさん達へ迷惑や負担をかけている可能性があります。(あなたの職場は本来、健常者と殆ど変わらないくらい軽度の身体障害のみの人を採用したかったものと思います。上司とも相談の上、パートさん達が想像以上に迷惑してる事が解ったら、今の職場を辞めてあなたの特性に合った障害者枠の仕事を探すのも一つです) ここからはあなたが考えた可能性に沿って回答させていただきますが、①はご自身でも仰られているように、一つの事に集中すると周りが見えなくなりがち(ASDグレーゾーンの私も、そうなりがちです)で、周りの人達が仕事の話ではなく、気の合う人達同士で雑談をするなど手を休めたい雰囲気を出していても気づけない為に、そんなつもり無くても場の雰囲気を乱していたのかもしれません。(雑談を上司から咎められた時に、あなたの事を引き合いに出された恐れもあります)今後は周りの様子をよく見て、みんなが手を休めてる時は自分も合わせて手を休めるなどが必要です。 ②と③は互いに交錯する部分があるのでまとめて回答しますが、他のパートさん達は一般枠での雇用となると、あなたが障害者枠という事で配慮や免除されている事が他のパートさん達に振り分けられたり、あなたへの指導といった仕事が増えたという不満が根底にあるのだと思います。 パートさん達が正社員並みの給料や待遇なら不満は少ないですが、そうで無い場合は不満に感じてしまうものです。あなたとしては障害の為に出来ない事以外は頑張ってるつもりでも、裏腹にパートさん達の心に刺さったのだと思います。 また、他のパートさん達は何年も前から苦楽を共にしてきた「同士」なので、気心知れた同士だけで内輪話や愚痴などを言いたい時もあります。 その中に新入りで立場も違うあなたが入ってしまうと、パートさん達にしてみればあなたに聞かれたくない愚痴などを言えなくなり、ますますストレスが溜まる事になります。(他のパートさん達は既婚者で同年代の子供がいるなどの共通点もあるのだと思います。女性の場合は健常者同士でも、独身者と既婚者、既婚者の中でも子供がいるいない、独身者の中でも未婚とバツ有りなど立場の違いで、話が合う合わないがあります) さらに健常者の常識として、内心では良く思わない相手でも職場の一員である以上は、仕事を円滑に進める為に社交辞令で話しかける事もあります。あなたがパートさん達の雑談に入ろうとするのは、パートさん達から笑顔で話しかけてくれたなどの理由があったものと思いますが、パートさん達は社交辞令だったのをあなたが真に受けた事がウザく感じたのだと思われます。 もし、あなたが振った話題がパートさん達を楽しい気持ちにさせるものなら良かったですが、ASD持ちだと考え方や感じ方にズレがある為、雑談の話題選びもズレていて周りを不快な気持ちにさせる事が多いです。(健常者は一般的に、発達障害者が不快な話題選びをしていてもハッキリと指摘する事は少なく、その場だけ笑顔で話を聞き流し、以後はやんわり避ける人が多いです)今後はパートさん達から声をかけられない限りは、自分からは雑談に加わらない事をお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

  • 本人がいないと思って話しているので、そんなに悪気がある訳では無いと思います。 普通の人材と配慮が必要な人材では確かに疲れる所もあるでしょう。 僕自身も障害がありますし、その辺は割り切っています。生きがいの為に働いていると言うか、迷惑をかけてしまう事は仕方がない部分です。 出来る範囲をきっちり決めた方がお互いに楽だと思います。はっきりした線引きを双方が認識できれば。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 先ずは質問者さんは、何も悪くないと思います。 ①は、気を抜きたい時があっても、一生懸命な質問者さんの側で、手を抜けないからしんどい。 ②自分とは違う存在という認識があって、質問者さんを仲間として受け入れられない。自分たちだけの縄張りがあるんです。 これは、日本社会の特徴ですね。学校の女子で派閥があるじゃないですか。そこに入っていくと、なぜか空気が読めないと言われるんですよね。グループLINEも同じかな? 私は自閉症です。狭い空間でしか物事を考えられないと言われていますが、本当は逆 なのではないか、と思うところもあります。 グループに誘い入れてくれる子はいい子だと思うんですけど、誘ってくれる子は、同じグループの気の強い子に、なんで入れたの?って感じで文句を言われます。なので、誘えなかったりする子もいます。 あと、陰口には合わせる人が多いです。私自身、職場で言われたことありますが、「あの子、みんなに嫌われてる」と。そういった口達者な女性は、コミュニケーション能力が高いと勘違いしていることも多いですが、恐らくそれが原因で満了(派遣)になりました。 男女関係なく、とりあえず皆話は聞くんです。私だけでなく、色んな人のことを否定しまくり、嫌っているのは、その当人なんです。たぶん大抵の人は、どうでも良くて、それほど嫌ってもいません。 真面目そうな方を捕まえて、相談すれば、そんなことないと、安心できるようなコメントをくれると思うんです。日本社会はとにかく、めんどくさいんです。 ③も①と②と同じ理屈からきてます。 質問者さんはそのまま、自らを貫き、別に変わる必要性はないと思っています。私は一生懸命やっている時の自分が好き。 どうか世間に負けずに、頑張って下さい!誰かはきっと見てくれてます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 疲れると言われる人の原因で思い付くのは仕事中必要以上にコミュニケーションをとってくる人です。 私の仕事場にも話ややる事にいちいち絡んでくる人がおり相手にするのがほんと疲れます。 忙しく集中したい時にはイラっとしますね

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる