教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

27歳の女で転職活動をしています。

27歳の女で転職活動をしています。そこでご相談です。ちなみに高卒です。 私は6月末で会社を解雇になるのですが今まで接客業の経験しかなく初めは飲食店や接客業で求人を探してました。時には介護なども見ましたが、接客業ではお店が閉まったりするのを何回か経験してるので先が見えず辞めようと思いました。今回、解雇されたのもそれが原因です。介護も職がないからと言って中途半端な気持ちで行くべきではないと周りからアドバイス頂きました。約1ヶ月間は在宅メインでカスタマーサポーターやら面接官やらの面接を受けましたが落ちたり、受かったけど自信がなく辞退しました。2ヶ月目に入り最近事務の求人を見だしました。そして事務は今まで全く見ない職種だったので人気とは全然知りもしませんでした。私は事務未経験で、パソコンは接客業の時は使ってましたがExcel、Wordは出来ません。事務に絞ってこれから応募したいのですが2つ応募しました。次回面接がありますが、、、 ①地方の小さな店舗の事務、未経験歓迎、経験より人柄重視で介護用品を扱う営業店舗ですが募集には一般事務と記載。 ②アート引越センターの事務で簡単、数字、文字入力メイン電話対応。 と言う感じでExcel、Wordができる方と記載されているものは避けて探してます。このような求人でも事務は未経験では無謀でしょうか。やはり職業訓練所で資格をとる方が良いでしょうか?

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • wordもexcelも仕事を始めてから学べるものですし、未経験だとしてもそれを面接で喋れば問題無いと思いますよ。それで受かったのなら、word,excelが使えないのを向こうは理解した上で採用したってことですから

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アート引越センター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる