教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

給料振り込みの事で質問です。 給料振り込み用紙の銀行コードを自分間違って記入してしまい提出してしまい

給料振り込みの事で質問です。 給料振り込み用紙の銀行コードを自分間違って記入してしまい提出してしまいそれ以外の支店コードや口座番号は正しい番号で受理しましたって言われたんですけどこれって給料振り込みに影響は無いんでしょうか・・・ 一応経理にはあ確認したんですけど何も返事は無かったので不安になり質問致します。

続きを読む

78閲覧

回答(1件)

  • 経理に提出した書類に記入したのはコードだけですか? 金融機関名、支店名も記入してませんか? 万が一、間違った金融機関コードの銀行に、同じ支店コード、同じ口座番号、同じ口座名がなければそもそも振込が成立しません。 金融機関名と金融機関コードを経理も照合しているでしょうから大丈夫だと思いますよ。 質問者さんの経理がどう処理しているのかは分かりませんが、金融機関コードから金融機関名を引っ張って振込手続しているとは思いません。 給与振込ですから、振込が成立していない場合は事前に金融機関から経理に連絡がいっているはずです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる