回答終了
簿記3級が全くわかりません。大学1年生なんですが、簿記がつまらないしわからないです。大学で簿記の授業を履修してしまったので、期末テストで点数を取らなければならないのですが、普通に単位を落としそうです。始めたときは、日商簿記の資格取得も考えていたのですが、もう検定も受けたくないです。 でも、事務職員の就職を希望する場合は、やっぱり簿記の資格は必要なんでしょうか。それと、ファイナンシャルリテラシーの授業はとても面白いのですが、簿記の代わりにFPの資格を取っても就活では無意味ですか?
191閲覧
1人がこの質問に共感しました
kkさん
現場従事者の視点の仕訳を捨てましょう。 代わりに経営者、管理者としての視点の 財務諸表の見方、分析だけに注力しましょう。 木を見て森を見ず ではなく 森を見て木は下っ端に任せます。
jab********さん
簿記も仕組みがわかると意外と面白いんですけどね。 最初の基本のところがちゃんとできていないとそのあとの授業が全くちんぷんかんぷんになってしまうでしょう。 簿記は取っておいた方が将来自分のためになると思いますよ。 FPもです。
ID非公開さん
MARCH関関同立以上の学生さんなら昭和時代でも4月入学6月試験合格学校当たり前、高一ちゃんでも受かる試験でやれば当然ですが大学生ならできるはずだし、単位を落としたくなかったらYouTubeの簿記講義動画を視聴しながらやるしかない。
eov********さん
新卒なら資格はなくても大丈夫です。 でも、経理に配属されたら大変なので、簿記3級くらいは取っていたほうが良いと思います。 「営業事務」とか、仕事が固定されている事務職を目指すなら不要ですが…、単位を落とすのももったいないですし。
jfhu********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 簿記
1
続きを見る
2
3
事務職におすすめの資格6選。転職前に取得しておきたい資格とは
仕事を知る
未経験から事務職を目指すにあたって、持っておいた方がよい資格は何なのでしょうか?主に事務職へのキャリアチ...続きを見る
2023-04-03
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
事務職の給料は低い?平均や転職での給料アップのコツを紹介
事務職への転職を検討しているなら、給料の平均を知っておくのがおすすめです。コツを押さえて転職すれば、今よ...続きを見る
2023-01-12
事務職への転職は自己PRもポイント!人事の目に留まる書き方とは
選考対策
事務職に転職したいのであれば、効果的な自己PRの書き方を押さえておくのがおすすめです。アピールできる項目...続きを見る
2023-06-21
未経験から事務職への転職は難しい?評価される点と成功のコツを解説
事務職への転職を考えている人の中には、「倍率が高い」と聞いて不安に思っている人もいるのではないでしょうか...続きを見る
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
事務職への転職は未経験でもOK?業務内容や求められるスキルを紹介
これまでに事務経験がなくても、事務職への転職は可能なのでしょうか?未経験から事務職を目指す際のポイントと...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です