教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

複数内定をもらい悩んでます。 アドバイスください! A社 事業内容にあまり興味はない 基本給はこちらの方が高…

複数内定をもらい悩んでます。 アドバイスください! A社 事業内容にあまり興味はない 基本給はこちらの方が高い 近所なので通勤が楽 B社 事業内容に興味がある基本給がこちらの方が安い 通勤時間はおそらく1時間ほど 難しいかもしれませんが参考にしたいので よろしくお願いします!

続きを読む

1,213閲覧

回答(2件)

  • 一応 ずっと働かないと生活できません どちらの方が自分的に65歳まで続けられそうかという点を重視することをお勧めします 通勤時間 内容 などから 給料は別です どのみち多少のずれはあっても最終的に出世しないとそこまでかわりません

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 新卒給料は当てにならないですよ。 客寄せパンダみたいなものですし、そもそもまだ仕事もまともに出来ないのに払う給料は生活保障的な意味で報酬ではないです。 見るなら、平均年収や生涯所得を見るべきです。 一番いいのは、面接で会った面接官の人柄など見て、一緒に働きたいを思えたか、それが大事かなと思います。 事業内容の興味は、とても大事ですが、所詮は職業=会社員、配属先も担当業務の自分では選べないので、よほど業界に思い入れがなければあまり意味はないかもしれません。 通勤時間も、異動や転勤があるなら、意味はないですね。目先数年の事だけにしかなりませんので。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる