教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

教えてください。 派遣社員として勤務 ↓ 産休を経て、現在育休中です。 育休明けはその派遣会社は退職予定です…

教えてください。 派遣社員として勤務 ↓ 産休を経て、現在育休中です。 育休明けはその派遣会社は退職予定です。 そんな中、派遣先の会社から、派遣会社を通さないで、個人的に少し仕事を手伝って欲しいと言われました。(給与は下請け会社を通して支払い) 育休中のアルバイトの条件を守りつつ(80時間以内)お手伝いしようと思っています。 ここまでは良いのですが、 手伝うにあたり、自宅PCに仕事で使うソフトを今回インストールするのですが、30万円ほどするソフトで、私が立て替え購入し、数ヶ月に分けて給与と共に振り込まれる予定です。 この部分について何らかの問題はありますでしょうか?必要経費を立て替えているので収入とはみなされませんよね? すみません、詳しい方お力をお貸しください。。近々ハローワークへ相談に行こうとも思っています。

続きを読む

71閲覧

回答(1件)

  • >手伝うにあたり、自宅PCに仕事で使うソフトを今回インストールするのですが、30万円ほどするソフトで、私が立て替え購入し、数ヶ月に分けて給与と共に振り込まれる予定です。 委託業務であれば、立て替える時はありますが、時間給でしたらおかしいです。 ソフトをインストール済みのパソコンを会社に用意してもらう方が良いです。 個人的なPCを業務に使うのはあまり良いことではないです。 なんらかの情報が流出してしまった場合、責任が取れません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる