解決済み
【就活】大学職員と銀行、どっちがいいんですかね… 大学職員:医学部がない私立総合大学が特に給料良いって聞くけど、そういうとこは落ちた。内定の可能性があるのは、医学部ありの私立総合大学・私立の医科大学・公立の総合大学。 (私立の医科大学は、給料だけじゃなくて色んな観点から見てどうなんでしょうか??) 銀行: 総合職的なコース内々定。営業。メガじゃないけどでかいところです。
一応今のところ、こんなふうに考えています。 大学職員のメリット ・転居を伴う転勤がないところが多い。 ・営業のノルマとかがない。 ・もともと第一に志望している業界。 大学職員のデメリット ・土曜出勤のところがある。隔週とか、午前中だけとかだったりもするけど。 ・気の早い話だが、もしもこの先転職などする場合、他の業界でも役立つようなスキルが身につくのか疑問。他の大学への転職、ということになりそうな気がする。 ・長い目で見ると、内定の可能性がある大学は、おそらく内定をいただいている銀行よりも給料が低い。 銀行のメリット ・営業を経験すると、メンタル面含め色んなスキルが身につくと思う。また、お金の知識は、転職云々関係なく自分の人生に役立つのでは。 ・給料の高い私立大学よりは低いかもしれない?が、長く続けて役職などにつけばそれなりにもらえるようになるはず。 銀行のデメリット ・ノルマとかきつそう。 ・転勤がある。 ・大学職員より残業が多いと思う。
2,782閲覧
現役の大学職員ですが、社会人になっても時間を確保できるという観点で考えると大学職員が良いのではないでしょうか? 大学職員も繁忙期は非常に忙しく、部署にもよりますが終電近くまで仕事をすることもあります。 ただし、閑散期があるのも特徴で、その時期に無理に資格を取らされたり、するようなことはなく「自分が本当にやりたいこと」を探していたり、実践している同僚が多いです。 ある程度の規模の私立大学なら給与水準も悪くないので、選択肢としては十分に入ると思います。 ただし、医学部のある大学の場合、医療事務等への配属がどの程度あるかは事前に調べておきたいです。 大学職員に消極的になる部分も知っておいた方が良いと思います。 こちらの記事は、大学職員を辞めて別職種に転職した方のインタビューが載っています。 参考になるのではないでしょうか。 https://www.university-staff.site/active-voices/ ぜひ、後悔しない選択をしてください!
< 質問に関する求人 >
大学職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る