教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT特化型就労移行支援の利用者の現在の就労状況に関する質問です。 IT特化型就労移行支援事業所が流行り始めてもう数…

IT特化型就労移行支援の利用者の現在の就労状況に関する質問です。 IT特化型就労移行支援事業所が流行り始めてもう数年経ちます。そろそろ、この情弱ビジネスに騙された人たちがインターネットに各々批判や罵詈雑言を書き込んでもいい頃なのにあまりこれといった情報が見つかりません。 ですが、未だにIT特化型就労移行支援に関して「これは大丈夫なのか?」という質問を知恵袋にする人がいるのでこの問題に決着を着けたいので質問します。 IT特化型就労移行支援(どの施設でも可)のサービス利用者だった方に質問です。 就労移行支援のサービス終了後、どんな企業にどんな職種で就職して今何をしていますか? また、就職できなかったのであれば、サービスの感想と(もし良ければ)今何をしているかを教えてください。 嫌でなければなんの障害をお持ちであるのかもお願いします。 よろしくお願いします。 補足 私は元ITエンジニアの経験から、IT特化型就労移行支援ではIT企業で中途採用されるほどの開発スキルが身につけられるとは思っていません。 健常者向けの大手のプログラミングスクールですらちゃんとコースを修了したにもかかわらず内定先はほぼSESだけです。 障害者が1~2年で他の就労移行支援のプログラムを受けながらできる勉強量なら、プログラミングスクールとどっこいかもしくはそれ以下だと思っています。 その上、障害(それが、身体であれ精神であれ発達であれ)という弱点があるのです。 数限られた障害者採用枠で内定を獲得するのは至難の技ではないでしょうか。 (すこし調べた限り、IT企業の技術者の障害者採用枠とてもすくないですしあっても実務経験を求めるものがほとんどでした) この質問投稿で、IT特化型就労移行支援の闇を暴きたいと思っています。 また、暴いた上でITエンジニアとして就職できそれが今も続いている方は0ではないと思うので、どの程度の方が実際にITエンジニアとして就職できているのかわかればいいなと思っています。

続きを読む

936閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    IT特化型就労移行支援って、あなたのような御大層なスキル持っている人が行くところじゃないですよ。 オフィス系ソフトは。MOSのアソシエートに合格できるかどうかレベルで、まあ、より実務に特化した内容を訓練する感じですかね。 職員のスキルも、パソコン教室のインストラクターなんかには遠く及ばないですし、ExcelやWordの質問なんかしても回答返ってこないし、 VBAなんかお手上げですよ。おおもとの動画教材の編纂をしている人は有名人ですがね。 就労移行支援に、スキルを求めて通う人はいないと思います。 企業側も、障害者採用にスキルなんか求めていません。 コミュニケーション能力とか、入社した時に他者と協調して、長く活躍してもらえるか?ということしか興味ないみたいです。 いくつかオンラインセミナー参加しましたが、ある会社の現役の社員にMOSって何ですか?って、相手の現役の社員に言われましたから。ほとんど実務では使わないそうです。

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる