回答終了
すき家では人手が足りず、ワンオペが常態化していました。2014年に公開された調査報告書によると、月の残業が100時間を超すアルバイトは常に数百人いて、さらに、2週間家に帰れなかったケースなども明らかになりました。2週間家に帰れなかったってどんだけ働いてたんですか?
47閲覧
安価で高品質な商品を提供するという企業努力です。共感できれば便利に使い倒してください。 共感できなければいかなければ良いです。 そして、皆が利用しなくなるという状況を作ること、働いている人間が労基に相談すること。 それ以外に企業努力の方向性は変わりません。 すき家を運営するゼンショーホールディングスですが、2014年に1000円程度だった株価が2022年では3000円です。 奴隷の如く働くのか?その仕組みに成り立つファーストフードを利用するのか? ホスピタリティvs価格の戦いです。 家事をする時間のない人たちが結婚では無くファーストフードを生活の一部に変える ガチガチのマニュアルが思考停止のオペレーションパートタイマーという成長限界値の低い社会人を育成する。 テスラCEOも危惧する日本の未来は諸悪の根源であるファーストフードをはじめとする安価な食事から始まっています。 まぁ利用するも嫌悪するも個人の自由ですけどね。
< 質問に関する求人 >
すき家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る