解決済み
50歳、独身女性、教員です。職場の人間関係が元でうつ病の治療中です。病気休職、復職、休職、復職を繰り返し、今は4月から復職しています。しかし今は退職したい気持ちでいっぱいです。職場の人間関係がうまく築けていないのもあり、生徒や保護者対応でも周りにSOSを出しても望むフォローを受けられていません。ずっと仕事優先で生きてきて、心を開いて相談できるような友人もいない状況です。休職期間に貯蓄を生活費に充てていたため、満足な貯蓄もなく、住宅ローンもまだ残っています。老後の不安もあります。他県に住む父親がいますが、仕事を休職した時には「お前は甘えてる、教員やってた人間は民間では潰しが効かない」と責められたので、父親にも相談できません。50代女性で教員をリタイアした人のブログなどを読んでも、皆さん配偶者がおり退職後の生活には致命的なダメージは受けていないようです。もう思い切って退職して、マンションを売り、細々とアルバイトをしながら一人で年老いていくしかないのかと考えています。
1,686閲覧
選択肢の一つとして、このままあと数年続けて定年の直前の58とか59で退職することです。 60歳まで勤めるよりも逆に退職手当の支給額計算が有利に働くこともあります。 お金の話になりますが、退職手当は勤続年数によってきまります。そして勤続年数によって支給率みたいのが決まっているのですが、勤続30年くらいからの1年1年は支給率が急に上がります。つまり、50で退職するのと55で退職するの、58で退職するのはまったく支給額が変わってきます。 ベストは58歳とか59歳で退職することだと思いますが、詳しくは勤務先の学校事務職員に聞いてみてください。 選択肢の二つ目として、例え今退職したとしても、大学卒業してから50歳まで教員されていたのであれば、休職していた期間にもよりますが、数年は働かなくても生活に困らないくらいの退職金は入るはずです。住宅ローンがあるのであれば、マンションを売り、賃貸に引っ越して退職金をもとに再起を目指す方法もあります。 まあ教員はつぶしがきかないは本当で、まったく別職種だと限られてしまうと思います。元々デスクワークが得意で、パソコンを使った仕事もできるというのなら話は別ですが・・・。教員経験を活かせる仕事といえばやはり子供と関わる仕事になると思いますが、アルバイト的な仕事がほとんどです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
50代(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る