解決済み
現在高二で病院薬剤師になりたいと考えている者です。大学は国公立ではなく私立に行こうと考えています。病院薬剤師になりたいということで、臨床薬学?に力を入れている大学とかがあったら教えていただきたいです。自分で調べた見た感じだと昭和大がチーム医療などに力を入れている感じなのですが、昭和大よりも病院薬剤師になるのに向いている大学とかあるでしょうか…? また、私が医療人になりたいと思ったきっかけを知的障害を持つ兄が与えてくれました。だから、私もただの病院じゃなくて障害を持つ方のあつまる総合病院的なものの薬剤部に所属したいと思うのですが、そういう病院って少ないですか?調べてもよくわかりませんでした。 教えてくださる方、どちらか片方でも良いです。お願い致します!
314閲覧
1人がこの質問に共感しました
昭和大出身の薬剤師です。そういう理由でしたら、昭和大は非常にオススメです。 慶應・北里・東邦・日大を卒業した友人がそれぞれいますが、どこも薬学部だけキャンパスが離れています。授業も、他学部とディスカッション授業が数時間ある程度らしく、他学部に友人がいる人はほぼいません。 私の姉は北里大の医学部出身ですが、薬学部との関わりはほぼ無く、誰一人として名前を知らないと言っていました。多分、他の大学もその程度だと思います。 昭和大は、1年生の寮生活で必然的に他学部と関わります。自然と、他学部の人の考え方を学ぶことができますし、仲良くなれます。私は卒業して約10年ですが、今でも寮のルームメイトと食事に行っています。 ちなみに、私のルームメイトの1人も、兄弟に障害をもっていて夢を決めたと言っていました。他にも色々な背景を持った子がいて、とても刺激的を受けました。今ではその子は立派な看護師です。 また、2年生からのキャンパスの隣には昭和大学病院がそびえたっています。病院の周りには、白衣を着た医療者は勿論、患者さんなどが普通に歩いています。現場のリアルを感じながら5年間過ごせます。 他の大学は付属大学病院もキャンパスから離れていたりします。 たかがそんなことと思うかもしれませんが、勉強や実習が大変でも、そういう風景を見ると、身が引き締まりモチベーションが上がりました。 また余談ですが、社会人になってからも医師の友達がいるのはかなり心強いです。わからないことも気軽に聞けます。私は地元の一般病院に就職しましたが、医師の中に昭和出身の方がいて、寮生活の話で盛り上がったこともあります。昭和の絆ってすごいなと感じました。 長々書いてしまいましたが、「チーム医療・他学部との交流」という点に関しては、昭和大が一番だと断言できます。 どこの薬学部に行っても勉強さえすれば薬剤師にはなれます。就職も自分次第です。でも、昭和大は「昭和じゃないと得られない価値」があったな、と感じています。 私は病気については詳しくないですが、例えば、 知的障がいを持つ子が通う小児神経専門病院とか、 薬局で在宅医療に関わるとか、 薬剤師が関われそうな場所は沢山ありそうですね。 どの世界に行くにせよ、医師・看護師・リハ職との関わりは必ずあるし、 その分野の友達がいると色々な情報交換もできるかと思いますよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る