教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新しく始めたバイト先を辞めたいです。

新しく始めたバイト先を辞めたいです。朝のバイトを探しててネットで朝6時から9時のがあったので応募し、採用されたのですけど、実際は30分以上早く行かなきゃいけなく、6時からだと思っていたのでちょっと辛いです。 始めて2日目で遠回しに高校卒業後社員になってほしい的な感じのことを言われました。結構それで冷めちゃいました。(始めてすぐ言われたのが嫌でした。) 覚えることが多いのですが、3日目で独り立ちです。 人は優しいのですが、続けるのは厳しいかなと思いました。 皆優しいのですぐ辞めるのがちょっと申し訳ないです。 今、試用期間中なのですが、試用期間が終わると同時に辞めてもいいでしょうか?

補足

あと、通信制の学校なんですけど、全日制よりは授業少ないですけが毎週あることと、バイト掛け持ちしてることは言ってるはずですが、人手不足や若いからということで、週5でいれてきます。面接のときも若いから週5でいいかって言われました。

続きを読む

27閲覧

回答(1件)

  • 全然辞めちゃっていいと思います。 まずは自分自身の体調が一番大切だと思いますし…私も最近某弁当屋でバイトしてたんですけど、職場の雰囲気と説明されてたことと全く違かったので3日で辞めました(^^)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる