回答終了
佛教大学と大和大学は就職四季報を見る限りあまり就職は良くないとわかったのですが、大和大学は学生数が少ないのでやや擁護できる部分もありますが、佛教大学は学生数が多いのにもかかわらず、民間の就職はサービス業に偏り過ぎていて、摂神追桃よりも就職は悪いように感じました。どうしてこの大学が産近佛龍みたいに言われて持ち上げられているのか全く理解に苦しむのですが、大学群の改変ありそうですか?やっぱり産近佛龍より産近甲龍でしょ?産近の中では文系は最も就職強いと言われていますし、どうして虐げられているのかわかりません。 甲南大学の大手企業就職先 動画 https://www.youtube.com/watch?v=HFgIT1kMdJA
686閲覧
1人がこの質問に共感しました
文系で最も強いのが甲南? それは甲南関係者が過去にしがみついて勝手に言ってるだけです。 文系上位は龍谷、近大。 理系上位は近大、京産。 就職でも甲南は下位の大学です。 最新!2021年卒、「有名企業400社への就職に強い大学」トップ200校 https://toyokeizai.net/articles/amp/459513?page=5 【率】 ①近畿大―7.2% ②京産大―7.1% ③甲南大―6.7% ④龍谷大―4.9% 【人数】 ①近畿大―543人 ②龍谷大―220人 ③京産大―208人 ④甲南大―134人
なるほど:4
佛教大学は教員、福祉、公務員、宗門関係等の希望者が多いからでしょう。 しかし、Wikipediaを参照するに摂神追桃谷よりも断然に政財界への輩出者が多いのが分かります。
なるほど:4
それは虐げられているのではなく 甲南大学に落ちてしつこく粘着されているだけでしょう。 佛教大学はそもそも一般的なごく普通の民間企業に就職したくて進学する人が余りいないと思います。民間志望なら京産とかにすると思いますよ。
なるほど:8
< 質問に関する求人 >
サービス業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る