教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護の仕事応募するか悩んでます。介護職に転職した方、良かったこととか後悔したことなど教えてください。

介護の仕事応募するか悩んでます。介護職に転職した方、良かったこととか後悔したことなど教えてください。自分は誰かのために働きたいとか貢献したいと思って仕事をするタイプではないので、介護職は合ってないのかなと思ってますが、田舎なので派遣か介護くらいしか正社員がありません。

202閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 介護職が選択肢になるような身の上になってしまったことに対する後悔(学生の頃に勉強を怠った等)はありますが、介護職になったこと自体に後悔はありません。そもそも他に選択肢は殆どなかったし… まぁ、夜勤と人間関係はきついっすね… 腰痛は発症するし… 不規則な生活になるので、それで大病を患って障害が残るとか寿命が縮まるとかしたら後悔するでしょうけど… 実際に40代50代で亡くなる方とかも結構います

    続きを読む
  • 良かったことはリストラやコロナ禍の収入減もない、安定性。仕事がなくなることがない安心感。悪かったことは、思った以上に給料が低かったこと。

  • 介護は誰でもできると言われてますが、 それと続けられるかは別です。 正社員目的ならやめた方が良いかと。

  • こればかりは働いてみないとわかりません。 タイミングが良ければ、ハローワークの職業訓練で初任者研修を受けれます。 3ヶ月間くらいだと思いますが、そこで介護職についての心構えは学べます。 私の住む地域では、6月から5ヶ月間介護労働研修と言う講座も始まります。 無料で実務者研修というものが習得できて、施設での実習もありますし40名程度で未経験者を中心にじっくりと初歩から学べます。 そのような制度を利用すればいいんじゃないですか?一度ハローワークに問い合わせしたほうがいいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる